文字 [ | | | 特大 ]   言語 [ Japanese | English ]
 
英和・和英
先読
‣ 語句 を含む で始まる で終わる に一致
‣ コーパス参照結果を 同じウィンドウ 別ウィンドウ に表示  設定を記憶
 
和英検索結果

髄膜腫 D329 **** ずいまくしゅ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

悪性髄膜腫 C709 ** あくせいずいまくしゅ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

鞍結節髄膜腫 * あんけっせつずいまくしゅ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】鞍結節部髄膜腫

鞍結節部髄膜腫 D320 ** あんけっせつぶずいまくしゅ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】鞍結節髄膜腫

移行型髄膜腫 D329 ** いこうがたずいまくしゅ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

嗅溝部髄膜腫 D320 ** きゅうこうぶずいまくしゅ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

錐体斜台部髄膜腫 D320 ** すいたいしゃだいぶずいまくしゅ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

髄膜細胞性髄膜腫 ** ずいまくさいぼうせいずいまくしゅ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】髄膜皮性髄膜腫

髄膜皮性髄膜腫 * ずいまくひせいずいまくしゅ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

脊髄髄膜腫 D321 ** せきずいずいまくしゅ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

脊髄多発性髄膜腫 D321 * せきずいたはつせいずいまくしゅ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

側脳室髄膜腫 ** そくのうしつずいまくしゅ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

多発性髄膜腫 D329 ** たはつせいずいまくしゅ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

蝶形骨平面髄膜腫 D320 ** ちょうけいこつへいめんずいまくしゅ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

頭蓋内髄膜腫 * とうがいないずいまくしゅ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

肉腫性髄膜腫 C700 ** にくしゅせいずいまくしゅ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

嚢胞性髄膜腫 ** のうほうせいずいまくしゅ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】のう胞性髄膜腫

傍矢状洞髄膜腫 D320 ** ぼうしじょうどうずいまくしゅ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

傍矢状洞部髄膜腫 * ぼうしじょうどうぶずいまくしゅ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】傍矢状洞髄膜腫

良性髄膜腫 * りょうせいずいまくしゅ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

WebLSDに未収録の専門用語(用法)は "新規対訳" から投稿できます。
 
Page Top