和英検索結果
【類義語】
行う,
開業,
習慣,
処置,
実行,
治療,
練習,
医療,
処理,
診療所,
実践,
施術
treatment for ...(…に対する治療)
コーパス
VMAT2 is a target for the development of treatments for methamphetamine abuse
(VMAT2はメタンフェタミン乱用に対する治療法の開発標的である)
treatment with ...(…の処置)
コーパス
treatment with flutamide decreased survivin expression
(フルタミドの処置はサバイビンの発現を減少させた)
treatment of A with B(AをBで処置すること)
コーパス
treatment of extracts with flap endonuclease 1 antiserum
(抽出物をフラップエンドヌクレアーゼ1抗血清で処置すること)
in the treatment of ...(…の治療において)
コーパス
inactivation of BACE1 could be important in the treatment of Alzheimer disease
(BACE1の不活性化はアルツハイマー病の治療において重要になりうる)
In practice,([文頭で]実際は、)
コーパス
In practice, this means that ...
(実際、これは…を意味している)
clinical practice(診療)
コーパス
Neuromuscular blocking drugs were introduced into clinical practice in 1942.
(神経筋遮断薬が臨床治療に導入されたのは1942年のことであった)
acupuncture is practiced worldwide
(鍼灸術は世界中で施術されている)
【類義語】
行う,
開業,
クリニック,
習慣,
実行,
治療,
練習,
診療,
臨床講義,
実践,
施術,
医務室
In practice,([文頭で]実際は、)
コーパス
In practice, this means that ...
(実際、これは…を意味している)
clinical practice(診療)
コーパス
Neuromuscular blocking drugs were introduced into clinical practice in 1942.
(神経筋遮断薬が臨床治療に導入されたのは1942年のことであった)
acupuncture is practiced worldwide
(鍼灸術は世界中で施術されている)
WebLSDに未収録の専門用語(用法)は "新規対訳" から投稿できます。