サーバ [ LSDプロジェクト | Weblioミラー ]   文字 [ | | | 特大 ]   言語 [ Japanese | English ]
 
英和・和英
先読
‣ 語句 を含む で始まる で終わる に一致
‣ コーパス参照結果を 同じウィンドウ 別ウィンドウ に表示  設定を記憶
 
和英検索結果

顆粒 ***** かりゅう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】顆粒剤, 顆粒状, 粒状, 粒剤

顆粒ウイルス * かりゅうういるす シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
granulovirus * (n*)

顆粒下 ** かりゅうか Google, WikiPedia
【類義語】顆粒細胞下

顆粒化 ** かりゅうか PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】造粒, 肉芽形成

顆粒開口放出 * かりゅうかいこうほうしゅつ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】脱顆粒

顆粒球 ***** かりゅうきゅう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】顆粒球性

顆粒球形成 ** かりゅうきゅうけいせい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

顆粒球系前駆細胞 *** かりゅうきゅうけいぜんくさいぼう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

顆粒球減少 **** かりゅうきゅうげんしょう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】顆粒球減少症

顆粒球減少症 D70 *** かりゅうきゅうげんしょうしょう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

顆粒球減少性 ** かりゅうきゅうげんしょうせい Google, WikiPedia

顆粒球コロニー刺激因子 *** かりゅうきゅうころにーしげきいんし シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
G-CSF **** (n,abrv) コーパス

顆粒球コロニー刺激因子受容体 * かりゅうきゅうころにーしげきいんしじゅようたい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

顆粒球コロニー刺激因子レセプター * かりゅうきゅうころにーしげきいんしれせぷたー シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

顆粒球数 *** かりゅうきゅうすう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

顆粒球性 ** かりゅうきゅうせい Google, WikiPedia
【類義語】顆粒球

顆粒球生成 ** かりゅうきゅうせいせい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

顆粒球性肉腫 * かりゅうきゅうせいにくしゅ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】緑色腫, 骨髄肉腫

顆粒球性白血病 ** かりゅうきゅうせいはっけつびょう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

顆粒球・赤芽球・マクロファージ・巨核球コロニー形成ユニット * かりゅうきゅうせきがきゅうまくろふぁーじきょかくきゅうころにーけいせいゆにっと シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
CFU-GEMM ** (n,abrv) コーパス

顆粒球前駆細胞 ** かりゅうきゅうぜんくさいぼう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

顆粒球増加症 ** かりゅうきゅうぞうかしょう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】顆粒球増多症

顆粒球増多症 * かりゅうきゅうぞうたしょう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】顆粒球増加症

顆粒球単球系前駆細胞 * かりゅうきゅうたんきゅうけいぜんくさいぼう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

顆粒球白血病 * かりゅうきゅうはっけつびょう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】顆粒球性白血病

顆粒球マクロファージコロニー形成ユニット * かりゅうきゅうまくろふぁーじころにーけいせいゆにっと シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
CFU-GM ** (n,abrv) コーパス
GM-CFU * (n,abrv)

顆粒球マクロファージコロニー刺激因子 *** かりゅうきゅうまくろふぁーじころにーしげきいんし シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
GM-CSF **** (n,abrv) コーパス

顆粒球マクロファージコロニー刺激因子受容体 * かりゅうきゅうまくろふぁーじころにーしげきいんしじゅようたい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

顆粒球マクロファージコロニー刺激因子レセプター * かりゅうきゅうまくろふぁーじころにーしげきいんしれせぷたー シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

顆粒球マクロファージ前駆細胞 ** かりゅうきゅうまくろふぁーじぜんくさいぼう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

顆粒結合性デンプン合成酵素 * かりゅうけつごうせいでんぷんごうせいこうそ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

顆粒結合デンプン合成酵素 * かりゅうけつごうでんぷんごうせいこうそ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

顆粒細胞 **** かりゅうさいぼう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
koniocellular * (aj)

顆粒細胞下 * かりゅうさいぼうか Google, WikiPedia
【類義語】顆粒下

顆粒細胞腫 *** かりゅうさいぼうしゅ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

顆粒細胞層 *** かりゅうさいぼうそう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

顆粒細胞下層 * かりゅうさいぼうそうかそう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】顆粒細胞下帯

顆粒細胞下帯 * かりゅうさいぼうそうかたい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】顆粒細胞下層
SGZ ** (n,abrv) コーパス

顆粒剤 ** かりゅうざい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】顆粒, 粒剤

顆粒質 ** かりゅうしつ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
granulomere * (n)

顆粒神経細胞 ** かりゅうしんけいさいぼう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

顆粒状 **** かりゅうじょう Google, WikiPedia
【類義語】顆粒, 粒状

顆粒状ニューロン * かりゅうじょうにゅーろん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

顆粒層 **** かりゅうそう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
granular layer ** (n*) (小脳) コーパス
nuclear layer *** (n*) (網膜や皮質) コーパス

顆粒体 ** かりゅうたい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】包埋体

顆粒体マトリックスタンパク質 * かりゅうたいまとりっくすたんぱくしつ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

顆粒ニューロン ** かりゅうにゅーろん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

顆粒病ウイルス ** かりゅうびょうういるす シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】顆粒ウイルス

顆粒膜 **** かりゅうまく PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

顆粒膜黄体細胞 ** かりゅうまくおうたいさいぼう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

顆粒膜細胞 **** かりゅうまくさいぼう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

顆粒膜細胞腫 *** かりゅうまくさいぼうしゅ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

顆粒膜タンパク質140 * かりゅうまくたんぱくしつひゃくよんじゅう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】P-セレクチン
GMP-140 * (n,abrv)

WebLSDに未収録の専門用語(用法)は "新規対訳" から投稿できます。
 
Page Top