サーバ [ LSDプロジェクト | Weblioミラー ]   文字 [ | | | 特大 ]   言語 [ Japanese | English ]
 
英和・和英
先読
‣ 語句 を含む で始まる で終わる に一致
‣ コーパス参照結果を 同じウィンドウ 別ウィンドウ に表示  設定を記憶
 
和英検索結果

Io *** (n,Loc) コーパス

イオウ *** いおう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
sulphur ** (n) ((英)) コーパス
S ***** (n,abrv) コーパス
thionic (aj)

イオウ化合物 * いおうかごうぶつ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオウ間結合異性化酵素 * いおうかんけつごういせいかこうそ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオウ含有基転移酵素 * いおうがんゆうきてんいこうそ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオウ原子 ** いおうげんし PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】硫黄原子

イオウ酸 ** いおうさん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】亜硫酸, 硫黄酸

イオウ酸化物 ** いおうさんかぶつ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】硫黄酸化物
sulfur oxide * (n*)

イオウ転移酵素 * いおうてんいこうそ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオウ同位体 * いおうどういたい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】硫黄同位体

イオウ放射性同位体 * いおうほうしゃせいどういたい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオカルミン酸 * いおかるみんさん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】イオカルム酸

イオカルム酸 * いおかるむさん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】イオカルミン酸

イオキサグル酸 ** いおきさぐるさん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
ioxaglate * (n) (イオン性X線造影剤;血管造影)

イオキサグレート * いおきさぐれーと シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
ioxaglate * (n)

イオキシタラム酸 * いおきしたらむさん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
ioxitalamic acid (n) (イオン性X線造影剤;腎造影)

イオキシラン * いおきしらん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
ioxilan * (n) (非イオン性X線造影剤;血管造影)

イオグリカミン酸 * いおぐりかみんさん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】イオグリカム酸

イオグリカム酸 * いおぐりかむさん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
ioglycamic acid (n) (胆嚢造影に用いる経口造影剤)

イオグリシン酸 * いおぐりしんさん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオジキサノール * いおじきさのーる シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】ビジパーク
iodixanol ** (n) (非イオン性X線造影剤;ダイマー型) コーパス

イオジパミド * いおじぱみど シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】ヨージパミド
iodipamide * (n) (X線検査に用いる水溶性造影剤)

イオセタム酸 * いおせたむさん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオタラム酸 ** いおたらむさん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
iothalamate ** (n) (イオン性X線造影剤;腎造影) コーパス
iotalamic acid (n) ((欧州))

イオタラム酸ナトリウム ** いおたらむさんなとりうむ イオタラム酸を参照 シソーラス Google, WikiPedia

イオタラム酸メグルミン * いおたらむさんめぐるみん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
iothalamate meglumine * (n) (造影剤)

イオタラメート ** いおたらめーと シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオタラメートメグルミン * いおたらめーとめぐるみん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオダミド * いおだみど シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】ヨーダミド
iodamide (n)

イオトロクス酸 ** いおとろくすさん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
iotroxate (n)

イオトロクス酸メグルミン ** いおとろくすさんめぐるみん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオトロラン ** いおとろらん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】イソビスト
iotrolan (n) (非イオン性X線造影剤;ダイマー型)

イオニウム ** いおにうむ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
ionium (n)

イオノフォア *** いおのふぉあ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオノホア *** いおのほあ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオノマイシン *** いおのまいしん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
ionomycin *** (n) (Ca2+イオノフォア) コーパス

イオノマー ** いおのまー PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオノミクス * いおのみくす PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
ionomics * (n)

イオノン ** いおのん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオノーム * いおのーむ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオパノ酸 ** いおぱのさん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
iopanoic acid * (n) (胆嚢造影に用いる経口造影剤)

イオパミドール ** いおぱみどーる シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
iopamidol ** (n) (非イオン性X線造影剤;血管造影) コーパス

Iopamiron (n,Inst) ((商品名))(造影剤)

イオビトリドール * いおびとりどーる シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
iobitridol * (n) (非イオン性X線造影剤)

イオピドール * いおぴどーる PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
iopydol (n)

イオフェタミン * いおふぇたみん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
iofetamine (n) (アンフェタミン誘導体)

イオフェンジラート * いおふぇんじらーと シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】パントパーク
iophendylate (n) (非水溶性X線造影剤)

イオフルパン * いおふるぱん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
ioflupane * (n) (放射性脳疾患診断薬;ドパミン輸送体標識)

イオプロミド * いおぶろみど シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
iopromide * (n) (非イオン性X線造影剤;血管造影)

イオヘキソール ** いおへきそーる シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
iohexol ** (n) (第3世代非イオン性X線造影剤;血管造影) コーパス

イオベルソール ** いおべるそーる シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
ioversol * (n) (非イオン性X線造影剤;モノマー型)

イオベンザミン酸 * いおべんざみんさん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】イオベンザム酸

イオベンザム酸 * いおべんざむさん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオペントール * いおぺんとーる シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
iopentol (n) (非イオン性X線造影剤;モノマー型)

イオポダート ** いおぽだーと シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
iopodate * (n)

イオポダートカルシウム * いおぽだーとかるしうむ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオポダートナトリウム ** いおぽだーとなとりうむ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオマゼニル * いおまぜにる シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
iomazenil * (n) (放射性てんかん診断薬)

イオメトパン * いおめとぱん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】β-CIT
iometopane (n) (ドパミン輸送体のイメージング剤)

イオメプロール ** いおめぷろーる シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
iomeprol * (n) (非イオン性X線造影剤;モノマー型;血管造影)

イオン ***** いおん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】イオン性

イオン移動度 ** いおんいどうど PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン泳動 ** いおんえいどう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
ionophoresis * (n)
iontophorese * (vt)
ionophorese * (vi)
ionophoretic * (aj)

イオン泳動的 ** いおんえいどうてき Google, WikiPedia

イオン価 ** いおんか PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】結合価, 原子価

イオン化 **** いおんか PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】電離, イオン化法

イオン会合 * いおんかいごう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン化異性 * いおんかいせい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン化異性体 * いおんかいせいたい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン化エネルギー ** いおんかえねるぎー PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン化傾向 ** いおんかけいこう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン化質量分析 ** いおんかしつりょうぶんせき シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン化質量分析法 * いおんかしつりょうぶんせきほう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン化できる * いおんかできる

イオン化法 *** いおんかほう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】イオン化, 電離

イオン化ポテンシャル * いおんかぽてんしゃる PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン化列 * いおんかれつ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン間 ** いおんかん Google, WikiPedia
interionic * (aj)

イオン感応性 ** いおんかんのうせい Google, WikiPedia
ion-sensitive * (aj)

イオン強度 *** いおんきょうど シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
ion strength * (n)

イオン系界面活性剤 ** いおんけいかいめんかっせいざい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン結合 *** いおんけつごう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン源 *** いおんげん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン交換 **** いおんこうかん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン交換基 * いおんこうかんき PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン交換クロマトグラフィー *** いおんこうかんくろまとぐらふぃー シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン交換樹脂 *** いおんこうかんじゅし シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン交換水 * いおんこうかんすい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン交換体 *** いおんこうかんたい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン交換膜 ** いおんこうかんまく PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオンコンダクタンス ** いおんこんだくたんす PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオンスプレー ** いおんすぷれー PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
ionspray * (n)

イオンスプレー質量分析 * いおんすぷれーしつりょうぶんせき シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン性 **** いおんせい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】イオン
ionicity * (n)

イオン性液体 * いおんせいえきたい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】イオン溶液

イオン性界面活性剤 *** いおんせいかいめんかっせいざい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン性造影剤 ** いおんせいぞうえいざい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン積 ** いおんせき PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
ionic product * (n*)

イオン選択性 *** いおんせんたくせい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン選択電極 *** いおんせんたくでんきょく シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン組成 *** いおんそせい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオンチャネル **** いおんちゃねる シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオンチャネル型 *** いおんちゃねるがた Google, WikiPedia

イオンチャネル型グルタミン酸受容体 *** いおんちゃねるがたぐるたみんさんじゅようたい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオンチャネルゲート開閉 * いおんちゃねるげーとかいへい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオンチャネル内蔵型 ** いおんちゃねるないぞうがた Google, WikiPedia

イオンチャネル内蔵型グルタミン酸受容体 * いおんちゃねるないぞうがたぐるたみんさんじゅようたい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオンチャンネル *** いおんちゃんねる シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】イオンチャネル

イオン注入 * いおんちゅうにゅう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン対 ** いおんつい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン伝導 ** いおんでんどう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン電流 *** いおんでんりゅう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン透過 *** いおんとうか PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン透過孔 ** いおんとうかこう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン透過性 *** いおんとうかせい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオントフォレーシス ** いおんとふぉれーしす シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン導電体 ** いおんどうでんたい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン導入 *** いおんどうにゅう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン導入法 ** いおんどうにゅうほう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】イオン泳動, イオン注入, イオントフォレシス, イオントフォレーシス, イオン導入

イオン半径 ** いおんはんけい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
ion radius * (n)

イオン微小泳動 * いおんびしょうえいどう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオンポンプ *** いおんぽんぷ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】イオン輸送体

イオンモビリティ質量分析 * いおんもびりてぃしつりょうぶんせき シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
IM-MS ** (n,abrv) コーパス
IMMS * (n,abrv)
IMS *** (n,abrv) コーパス

イオン輸送 *** いおんゆそう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

イオン輸送性 * いおんゆそうせい Google, WikiPedia
ion-motive * (aj)

イオン輸送体 *** いおんゆそうたい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】イオンポンプ

イオン溶液 * いおんようえき シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】イオン性液体

WebLSDに未収録の専門用語(用法)は "新規対訳" から投稿できます。
 
Page Top