サーバ [ LSDプロジェクト | Weblioミラー ]   文字 [ | | | 特大 ]   言語 [ Japanese | English ]
 
英和・和英
先読
‣ 語句 を含む で始まる で終わる に一致
‣ コーパス参照結果を 同じウィンドウ 別ウィンドウ に表示  設定を記憶
 
英和検索結果

((俗))(病名) インフルエンザ J111
【類義語】grippe, influenza

flu-like symptom ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

(統合失調症治療薬;ブチロフェノン系) フルアニソン

((商品名))(不活化インフルエンザワクチン) フルアリックス

(抗線虫薬;ベンズイミダゾール系) フルベンダゾール

((商品名))(非ステロイド性抗炎症薬) フルカム

fluclorolone PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(糖質コルチコイド;強力な抗炎症作用;外用) フルクロロロン

(βラクタマーゼ抵抗性ペニシリン系抗生物質) フルクロキサシリン
【類義語】floxacillin

flucloxacillin sodium シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

((商品名))(糖質コルチコイド製剤) フルコン

((商品名))(抗真菌薬) フルコナール

(抗真菌薬;トリアゾール系) フルコナゾール
【類義語】Diflucan, zonal

((商品名))(抗生物質製剤) フルコート

fluctuant *
変動性

fluctuate *** 音声 音声 コーパス
増減 する, 上下 する, 動揺 する, ゆらぐ, 振動 する, (周期的に) 変動 する
fluctuate between ...(…の間を増減する) コーパス
fluctuate during ...(…の間に上下する) コーパス
fluctuate with ...(…と共に変動する) コーパス
fluctuating environment(変動する環境) コーパス

fluctuating *** 音声 コーパス
振動性

fluctuation of ...(…のゆらぎ、周期的変動) コーパス
fluctuations in ...(…における増減) コーパス
fluorescence fluctuation(蛍光ゆらぎ) コーパス
structural fluctuation(構造のゆらぎ) コーパス

(抗真菌薬;内服用) フルシトシン
【類義語】5-fluorocytosine, Ancotil

((商品名))(抗悪性腫瘍薬) フルダラ

(抗悪性腫瘍薬;プリン系代謝拮抗薬) フルダラビン

fludarabine phosphate * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】Fludara

((商品名))(統合失調症治療薬) フルデカシン

(放射性医薬品;造影剤) フルデオキシグルコース

(抗不安薬;長時間作用型;ベンゾジアゼピン系) フルジアゼパム

(合成鉱質コルチコイド) フルドロコルチゾン

fludrocortisone acetate * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】Florinef

(糖質コルチコイド;抗炎症作用;外用) フルドロキシコルチド

(単位面積を通過する放射束の時間的積分の単位でJ/m2) フルエンス

fluent ** コーパス
流暢 , 変量
【類義語】variable

(発話は流暢だが言語の理解ができない失語型) 流暢性失語症, 流暢性失語 R470
【類義語】jargon aphasia, receptive aphasia, sensory aphasia, Wernicke aphasia

(除草剤) フルフェナセト

(フェナム酸系非ステロイド性抗炎症薬) フルフェナム酸
【類義語】flufenamate

flufenamic acid aluminium シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

flufenamic acid aluminum シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluffy *
ふわふわ した

液体, 流体, 体液, ((形容詞)) 流動性 , 流動的

fluid-attenuated inversion recovery ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(MRIで水などの長いT1緩和時間を有する部位の信号を抑制する反転回復撮影法) フレアー
【類義語】FLAIR

fluid bed * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】fluidized bed

fluid diet * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】liquid diet

fluid dynamic ** コーパス

【類義語】hydrodynamics, rheologic

【類義語】liquid extract

fluid imbalance * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluid intake restriction * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluid mosaic model * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(生体膜モデル) 流動モザイクモデル

fluid overload ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

【類義語】fluid-phase, liquid phase

fluid-phase *** コーパス
液相
【類義語】fluid phase, liquid phase

fluid replacement ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluid retention ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】water retention

(体内の別コンパートメントへ体液が移動すること) 体液移動

fluid waste disposal シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluidic ** コーパス
流体 , 流動性
【類義語】fluid, fluidity

fluidic device * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluidics * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

【類義語】fluid, fluidic

fluidization * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】fluidize

fluidize *
流動化 する
【類義語】fluidization

fluidized bed * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】fluid bed

(抗凝固薬) フルインジオン
【類義語】Previscan

((商品名))(利尿薬) フルイトラン

(生物) 吸虫
【類義語】Trematoda, trematode

flulike ** コーパス

((商品名))(抗生物質製剤) フルマリン

((商品名))(抗菌薬) フルマーク

(ベンゾジアゼピン拮抗薬;呼吸促進) フルマゼニル
【類義語】Anexate, Ro 15-1788

(片頭痛治療薬;コルチコステロイド誘導体) フルメドロキソン

(キノロン系抗菌薬) フルメキン

((欧州))(糖質コルチコイド;中程度の抗炎症作用;外用) フルメタゾン
【類義語】flumethasone

flumetasone pivalate シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】flumethasone pivalate

(糖質コルチコイド;中程度の抗炎症作用;外用) フルメタゾン
【類義語】flumetasone

flumethasone pivalate シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】flumetasone pivalate

(チアジド系利尿薬) フルメチアジド

((商品名))(糖質コルチコイド製剤) フルメトロン

(統合失調症治療薬) フルメザピン

((商品名))(統合失調症治療薬) フルメジン

((商品名))(噴霧型インフルエンザワクチン) フルミスト

(カルシウム拮抗薬;脳循環改善) フルナリジン

flunarizine hydrochloride シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】flunarizine

((商品名))(糖質コルチコイド製剤) フルナーゼ

(糖質コルチコイド;点鼻薬) フルニソリド

(睡眠薬;中程度時間作用型;ベンゾジアゼピン系) フルニトラゼパム
【類義語】Rohypnol

(プロピオン酸系非ステロイド性抗炎症薬) フルノキサプロフェン

(カルシウム蛍光指示薬) Fluo-3蛍光色素

(糖質コルチコイド;強力な抗炎症作用;外用) フルオシノロン

fluocinolone acetonide * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(糖質コルチコイド;強力な抗炎症作用;外用) フルオシノロンアセトニド

(糖質コルチコイド;強力な抗炎症作用;外用) フルオシノニド
【類義語】Topsym

fluocortin PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(糖質コルチコイド;中程度の抗炎症作用) フルオコルチン

(糖質コルチコイド;強力な抗炎症作用) フルオコルトロン

fluor- *
((接頭)) 蛍光

(多環芳香族炭化水素の1種) フルオランテン

(ジフェニレンメタン構造を持つ有機化合物) フルオレン

(化合物) フルオレノン

(アミノ基定量試薬) フルオレサミン, フルオレスカミン

fluoresce ** コーパス

fluorescein-5-isothiocyanate ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(タンパク質蛍光標識試薬) フルオレセイン-5-イソチオシアネート
【類義語】FITC

fluorescein angiography ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(静注した蛍光色素により眼底血管を観察する診断法) 蛍光眼底造影, 蛍光眼底造影検査, 蛍光眼底観察法, 蛍光眼底観察

fluorescein isothiocyanate *** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】FITC

fluorescein isothiocyanate dextran ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】FITC-dextran

fluorescein sodium * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluoresceinated ** コーパス
蛍光標識 された, 蛍光化 した

fluorescence-activated cell sorter ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】FACS

fluorescence-activated cell sorting *** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】flow cytometry

fluorescence analyses * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
((複)) 蛍光分析
【類義語】fluorescence analysis

fluorescence analysis ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】fluorescence analyses

fluorescence anisotropy *** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorescence antibody technique シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorescence correlation spectroscopy ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(分子間相互作用の生細胞内蛍光イメージング法の1種) 蛍光相関分光法
【類義語】FCS

fluorescence cross-correlation spectroscopy * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(分子間相互作用の生細胞内蛍光イメージング法の1種) 蛍光相互相関分光法
【類義語】FCCS

fluorescence decay ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorescence-detection size-exclusion chromatography * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】FSEC

fluorescence efficiency * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorescence image *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

【類義語】optical imaging

fluorescence in situ hybridization *** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】FISH, FISH technique, fluorescent in situ hybridization

fluorescence indicator * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】fluorescent indicator

fluorescence intensity *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorescence labeling ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorescence lifetime *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorescence method ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

(機器) 蛍光顕微鏡

fluorescence microscopy *** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorescence molecular tomography * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(蛍光イメージングによる断層撮影) 蛍光分子トモグラフィー
【類義語】FMT

fluorescence photobleaching recovery ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorescence polarization *** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorescence polarization immunoassay * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(抗原抗体反応により偏光度が変わる性質を利用する抗原測定法) 蛍光偏光免疫測定法
【類義語】FPIA

fluorescence quenching *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorescence recovery after photobleaching *** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(レーザー光で蛍光を退色させた後への蛍光標識タンパク質移動量の測定法) 蛍光退色後回復測定, 光退色後蛍光回復法, 光漂白後蛍光回復

fluorescence resonance energy transfer *** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(融合蛍光タンパクを用いて2分子の相互作用を調べる方法の原理) 蛍光共鳴エネルギー移動, 蛍光エネルギー移動, 蛍光共鳴エネルギー転移

fluorescence signal *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】fluorescent signal

fluorescence spectrometry * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorescence spectrophotometry * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorescence spectroscopy *** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorescence spectrum ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorescence staining ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorescence yield ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorescent **** 音声 音声 コーパス
蛍光 , 蛍光性

fluorescent antibody *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorescent antibody method * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorescent antibody technique シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(免疫染色) 蛍光抗体法

fluorescent bacteria * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorescent histochemistry * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

【類義語】fluorescence indicator

fluorescent label *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorescent microscope * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(機器) 蛍光顕微鏡

fluorescent protein **** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorescent signal ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】fluorescence signal

fluorescent speckle microscopy ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(生細胞の細胞骨格を可視化する技術) 蛍光スペックル顕微鏡, 蛍光スペックル顕微鏡法

fluorescent staining ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorescent substance * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorescent substrate ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorescent treponemal antibody * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】FTA

fluorescent treponemal antibody-absorption test * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】FTA-ABS test

fluorescently *** コーパス
蛍光性 , 蛍光

((商品名))(眼科診断薬) フルオレサイト

fluoridate ** コーパス
【類義語】fluoridation

(虫歯予防のため水道水にフッ素を入れること) フッ素添加
【類義語】fluoridate

fluoride poisoning * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorimetric ** コーパス

【類義語】fluorometry

fluorinate *** コーパス
フッ素化 する
【類義語】fluorinated

fluorinated *** コーパス
フッ素化 した, フッ化 , フッ素付加 した
【類義語】fluorinate, fluorination, fluoro

fluorinated hydrocarbon * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorinated steroid * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

(元素) フッ素
【類義語】F

(短半減期放射性同位体) フッ素18
【類義語】18F

fluorine-18-fluorodeoxyglucose ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(脳や癌細胞の代謝活性を測定するPET診断薬) フッ素18-フルオロデオキシグルコース
【類義語】18F-FDG, 18F-fluoro-2-deoxy-D-glucose, 18F-fluorodeoxyglucose, 18FDG, fluorodeoxyglucose F18

fluorine-19 magnetic resonance imaging * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(非放射性19F標識化合物と高磁場を用いた画像診断法) フッ素19-核磁気共鳴画像法
【類義語】19F MRI

fluorine compound * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorine radioisotope シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorine substituent * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorine substitution ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

fluorite * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

(化学命名法) フルオロ, フッ化
【類義語】fluorinated

(逆行性神経トレーサー色素) フルオロゴールド

(変性神経細胞マーカー) フルオロジェイド

(官能基やイオンを表して) フルオロ酢酸, (化合物;殺鼠剤) フルオロ酢酸塩

(炭素フッ素結合をもつ化合物の総称) フルオロカーボン, フッ化炭素
【類義語】perfluorocarbon

fluorocarbon polymer * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(光ファイバーの材料などとして用いられる樹脂) フッ素樹脂

fluorochrome staining * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

出力を200件で打ち切りました。

WebLSDに未収録の専門用語(用法)は "新規対訳" から投稿できます。
 
Page Top