サーバ [ LSDプロジェクト | Weblioミラー ]   文字 [ | | | 特大 ]   言語 [ Japanese | English ]
 
英和・和英
先読
‣ 語句 を含む で始まる で終わる に一致
‣ コーパス参照結果を 同じウィンドウ 別ウィンドウ に表示  設定を記憶
 
英和検索結果

H ***** コーパス
((化)) 水素, ((略))(アミノ酸) ヒスチジン
【類義語】His, histidine, hydr(o)-, hydrogen

【類義語】hydrogen ion, proton

(ラットに感染するパルボウイルス) H-1パルボウイルス

(組織適合抗原) H-2抗原

H-atom abstraction ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

【類義語】F(0)F(1)-ATP synthase, F0F1-ATPase, F1-ATPase, F1F0-ATPase

水素結合, ((動詞)) 水素結合 する
【類義語】hydrogen bond, hydrogen bonding, hydrogen-bond

【類義語】Histoplasma capsulatum

【類義語】heavy chain

((略)) 軟性下疳菌
【類義語】Haemophilus ducreyi

((略))(イヌ・ネコ病原菌) ヘリコバクター・フェリス
【類義語】Helicobacter felis

((略))(マウス肝病原菌) ヘリコバクター・ヘパティカス
【類義語】Helicobacter hepaticus

【類義語】Haemophilus influenzae

((略))(フェレット胃炎原因菌) ヘリコバクター・ムステラエ
【類義語】Helicobacter mustelae

(ATPを消費してプロトンを細胞外に分泌する輸送体の俗名) プロトンポンプ, H+ポンプ
【類義語】H+/K+-ATPase, H+/K+-exchanging ATPase, proton pump

((略))(胃潰瘍原因菌) ピロリ菌
【類義語】Helicobacter pylori

(ras遺伝子の1種;Harvey株肉腫ウイルスの名に由来する) H-ras遺伝子
【類義語】H-ras oncogene, Ha-ras gene, Ha-ras oncogene, K-ras gene, K-ras oncogene, Ki-ras gene, Ki-ras oncogene, N-ras gene, N-ras oncogene, ras gene, ras oncogene

(筋神経のIa群線維を電気刺激して得られる単シナプス反射) H反射

((略))(ウシ病原菌) ヘモフィルス・ソムナス
【類義語】Haemophilus somnus

(性特異的細胞表面抗原) H-Y抗原

(アレルギー反応に関与するヒスタミン受容体サブタイプ) H1受容体, H1レセプター
【類義語】histamine H1 receptor

H10N7 influenza virus シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(トリに感染するA型インフルエンザウイルス) H10N7インフルエンザウイルス

H10N8 influenza virus * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(トリに感染するA型インフルエンザウイルス) H10N8インフルエンザウイルス

H1N1 influenza vaccine * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

(ソ連型ウイルスでスペインかぜも新型も同じタイプ) H1N1インフルエンザウイルス

H1N2 influenza virus * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(Aソ連型とA香港型の再集合による新種ウイルス) H1N2インフルエンザウイルス

(消化性潰瘍治療薬の1群) H2拮抗薬, H2遮断薬
【類義語】H2 blocker

(胃酸分泌に関与するヒスタミン受容体サブタイプ) H2受容体, H2レセプター
【類義語】histamine H2 receptor

(消化性潰瘍治療薬の1群) H2受容体遮断薬, H2受容体拮抗薬

H2 receptor blocker * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(消化性潰瘍治療薬の1群) H2受容体遮断薬
【類義語】H2 receptor antagonist

H2N2 influenza virus * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(アジア型インフルエンザウイルス) H2N2インフルエンザウイルス

((化))
【類義語】aqua, aqueous, H(2)O, hydr(o)-, water

((化)) 過酸化水素
【類義語】H(2)O(2), hydrogen peroxide

((化)) 硫化水素
【類義語】hydrogen sulfide

((化)) 硫酸

(中枢シナプス前ヒスタミン自己受容体に作用する薬物) H3受容体刺激薬, H3刺激薬, H3作用薬, H3受容体アゴニスト
【類義語】histamine agonist

(シナプス前自己受容体として機能するヒスタミン受容体サブタイプ) H3受容体, H3レセプター
【類義語】histamine H3 receptor

(香港型インフルエンザウイルス) H3N2インフルエンザウイルス

H3N8 influenza virus * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(ウマに感染するA型インフルエンザウイルス) H3N8インフルエンザウイルス

(骨髄細胞に発現するヒスタミン受容体サブタイプ) H4受容体, H4レセプター
【類義語】histamine H4 receptor

(ヒト感染の危険性がある高病原性トリインフルエンザの亜型) H5N1インフルエンザウイルス

H5N2 influenza virus シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(トリに感染するA型インフルエンザウイルス) H5N2インフルエンザウイルス

H5N8 influenza virus シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(高病原性トリインフルエンザ原因ウイルス) H5N8インフルエンザウイルス

H7N1 influenza virus * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

H7N2 influenza virus シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

H7N3 influenza virus シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

H7N7 influenza virus * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(トリに感染するA型インフルエンザウイルス) H7N7インフルエンザウイルス

(ヒト感染の危険性があるトリインフルエンザの亜型) H7N9インフルエンザウイルス

H9N2 influenza virus * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(トリに感染するA型インフルエンザウイルス) H9N2インフルエンザウイルス

HA **** コーパス

【類義語】highly active anti-retroviral therapy, highly active antiretroviral therapy

((商品名))(抗生物質製剤) ハベカシン
【類義語】arbekacin sulfate

(解剖) 手綱

habenular ** コーパス
手綱
【類義語】habenula

((複))(解剖) 手綱核
【類義語】habenula, habenular nucleus

habenular nucleus * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(解剖) 手綱核
【類義語】habenula, habenular nuclei

habenulointerpeduncular tract * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(解剖) 反屈束
【類義語】fasciculus retroflexus

Haber-Bosch process * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(水素と窒素によるアンモニア合成法) ハーバー・ボッシュ法

Habermann disease * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

habit-forming *
習慣性

habitat segregation * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(生物の) 住み分け

habitual *** 音声 音声 コーパス
習慣性 , 常習性 , 習慣的 , 常習的

habitual abortion * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

habitual constipation PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

habitual dislocation PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

habitual vomiting PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

habitually ** コーパス
習慣的
【類義語】customarily, customary, habitual

habituate ** コーパス
【類義語】accustom, familiarize

(毒蛇) ハブ
【類義語】hub, Trimeresurus

(ヒト表皮角化細胞株) HaCaT細胞

((商品名))(抗潰瘍薬) ハチアズレ

(漢方薬) 八味丸

(漢方薬) 八味地黄丸
【類義語】hachimijiogan, TJ-7

hachimi-jio-gan-ryo PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(漢方薬) 八味地黄丸料

(抗真菌薬;ポリエン系抗生物質) ハチマイシン
【類義語】trichomycin

(アデニロコハク酸合成酵素阻害剤;抗悪性腫瘍作用) ハダシジン

Hadean *
冥王代
【類義語】Hadean eon

Hadean eon * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(最初の生命が出現するまでの地質時代) 冥王代
【類義語】Hadean

HAE *** コーパス
((略))(病名) 遺伝性血管性浮腫 D841
【類義語】hereditary angioedema

((古)) ヘム
【類義語】haeme, heme, protoheme

((古)) 血球吸着
【類義語】hemadsorption

【類義語】HA, hemagglutinin

【類義語】hemangioblast

haemangioendothelioma シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】hemangioendothelioma

((古)) 血管腫 D180

Haemaphysalis flava PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
((学名))(病原媒介性マダニ) キチマダニ

Haemaphysalis longicornis * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
((学名))(病原媒介性マダニ) フタトゲチマダニ

((古)) 吐血 K920
【類義語】hematemesis

((古)) 造血薬

((古)) ヘマチン

Haematobia irritans * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
((学名)) ノサシバエ

((古)) 住血生物

((古))(症状として) 血便 K921

haematogenous *
((古)) 血行性
【類義語】angiogenic, hematogenic, hematogenous, hematogenously

haematologic *
((古)) 血液学的

haematological ** コーパス
((古)) 血液学的

haematological disorder * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
((古))(病名) 血液疾患

haematological malignancy * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

haematologically
((古)) 血液学的

haematologist * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
((古)) 血液学者
【類義語】hematologist

((古)) 血液学

((古)) 血腫 T140
【類義語】blood tumor, hematoma

haematophagous *
((古)) 吸血性
【類義語】hematophagous, sanguivorous

((古)) 造血

haematopoietic *** コーパス
((古)) 造血性

haematopoietic neoplasm * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

haematopoietic stem cell ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
((古)) 造血幹細胞

haematopoietic system * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
((古)) 造血系

((古))(薬品) ヘマトキシリン
【類義語】hematoxylin

((古))(病名) 血尿 R31
【類義語】haematuric, hematuria, hematuric

haematuric
((古)) 血尿 R31
【類義語】haematuria, hematuria, hematuric

((古)) ヘム
【類義語】haem, hem, heme

((古)) ヘミン

((古))(病名) 半身麻痺

((古))(病名) 半身不随, 半身麻痺

haemiplegic
((古)) 半身不随

haemispheric
((古)) 半球状
【類義語】hemispheric, hemispherical

((分類))(マイコプラズマの1属) ヘモバルトネラ属, Haemobartonella属
【類義語】Eperythrozoon, Mycoplasma

【類義語】hemochromatosis

((古)) 血球
【類義語】blood corpuscle, hemocyte

haemocytometer PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
((古)) 血球計算器

((古)) 血液透析
【類義語】hemodialysis

haemodynamic ** コーパス
((古)) 血行動態 , 血行力学

((古)) 血圧計

【類義語】Hb

((古)) 末梢血液像
【類義語】hemogram

haemolymph *
((古)) 血リンパ
【類義語】hemolymph

【類義語】hemolysin

((古)) 溶血

haemolytic ** コーパス
((古)) 溶血性
【類義語】hemolytic

haemolytic streptococcus PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
((古))(生物) 溶連菌

(消化異常や貧血をきたす線虫ヘモンクス感染症) ヘモンクス症

((分類))(寄生性線虫の1属) ヘモンクス属, Haemonchus属

Haemonchus contortus * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
((学名))(寄生虫) 捻転胃虫

((古))(病名) 血友病 D66

((古))(第VIII因子欠乏による出血性疾患) 血友病A D66
【類義語】hemophilia A

((古))(第IX因子欠乏による出血性疾患) 血友病B D67

haemophilic *
((古)) 出血性 , 血友病 D66

(グラム陰性小桿菌の1属) ヘモフィルス, ヘモフィラス, ((分類)) ヘモフィルス属, Haemophilus属
【類義語】hemophilus

Haemophilus aegyptius * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
((学名))(ブラジル紫斑熱原因菌) ヘモフィルス・エジプチウス, ((俗)) コッホ・ウィークス菌

((旧学名))(口腔内常在菌;心内膜炎原因菌) ヘモフィルス・アフロフィルス

Haemophilus infection * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

Haemophilus influenzae *** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
((学名))(インフルエンザとは直接関係ない病原菌) インフルエンザ菌, インフルエンザ桿菌, ヘモフィルス・インフルエンザエ

Haemophilus influenzae arthritis PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

Haemophilus influenzae biogroup aegyptius * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】Haemophilus aegyptius

Haemophilus influenzae meningitis * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】Haemophilus meningitis

Haemophilus influenzae pneumonia PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

Haemophilus influenzae type b ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】Hib

Haemophilus influenzae type b vaccine * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】Hib vaccine

Haemophilus meningitis * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

Haemophilus paragallinarum * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
((学名))(トリ伝染性コリザ病原菌) ヘモフィルス・パラガリナルム

Haemophilus parainfluenzae * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

Haemophilus paraphrophilus * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
((学名))(口腔内常在菌;心内膜炎原因菌) ヘモフィルス・パラフロフィルス

Haemophilus parasuis * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
((学名))(ブタのグレーサー病病原菌) ヘモフィルス・パラスイス

Haemophilus somnus * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
((学名))(ウシ感染症の原因菌) ヘモフィルス・ソムナス
【類義語】H. somnus

Haemophilus vaccine * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(感染症予防ワクチン) ヘモフィルスワクチン

((古)) 造血

haemopoietic ** コーパス
((古)) 造血性

haemopoietic system * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
((古)) 造血系

((古)) 喀血 R042
【類義語】hemoptysis, spitting blood

haemorheological *
((古)) 血行動態学

((古)) 血行動態学

((古)) 出血 R58

haemorrhagic ** コーパス
((古)) 出血性

haemorrhagic colitis * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
((古))(病名) 出血性大腸炎 A099
【類義語】hemorrhagic colitis

haemorrhagic diathesis * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

haemorrhagic disease * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
((古)) 出血性疾患
【類義語】hemorrhagic disease, hemorrhagic disorder

haemorrhagic fever ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
((古))(病名) 出血熱
【類義語】hemorrhagic fever

((古)) 出血毒素
【類義語】hemorrhagin

((古)) 痔核 K649
【類義語】hemorrhoid

【類義語】hemorrhoidectomy

((分類)) 住血胞子虫目
【類義語】Haemosporina

((分類)) 住血胞子虫類
【類義語】Haemosporida

((古)) 止血

((古)) 止血剤

haemostatic *
((古)) 止血性
【類義語】hemostatic

出力を200件で打ち切りました。

WebLSDに未収録の専門用語(用法)は "新規対訳" から投稿できます。
 
Page Top