和英検索結果
【 用 法 】
例文を表示する/隠す
be activated by ...(…によって活性化される)
コーパス
be activated with ...(…存在下で活性化される)
コーパス
be activated in ...(…において活性化される)
コーパス
be sufficient to activate ...(…を活性化するのに十分である)
コーパス
be strongly activated(強く活性化される)
コーパス
X-activated channel(X活性化チャネル)
コーパス
activated form of ...(活性型の…)
コーパス
【 用 法 】
例文を表示する/隠す
be turned on(活性化される)
コーパス
【類義語】活性化エネルギ, 賦活エネルギー
【類義語】活性化メカニズム
【類義語】凝固第XIa因子
【類義語】活性化第X因子
【類義語】活性化第VII因子
【類義語】活性化第VIII因子, トロンビン活性化第VIII因子
【類義語】活動後
活性化されていない
***
かっせいかされていない
【類義語】活性化蛋白質, アクチベータータンパク質, アクチベーター蛋白質
【類義語】活性化タンパク質, アクチベータータンパク質, アクチベーター蛋白質
【類義語】第IXa因子
【類義語】第Va因子
【類義語】第XIIIa因子
【類義語】第XIIa因子
【類義語】活性化凝固第VII因子, 第VIIa因子
【類義語】NFAT転写因子
【類義語】転写因子ATF3
【類義語】転写因子ATF2
【類義語】転写因子ATF4
【類義語】転写因子ATF1
活性化できる
****
かっせいかできる
【類義語】活性化領域
【類義語】部分トロンボプラスチン時間
【類義語】活性化プロテインCレセプター
【類義語】活性型プロテインC抵抗性
【類義語】活性化プロテインC受容体
【類義語】コアクチベーター機能
【類義語】活性化機構
【類義語】活性化ドメイン
WebLSDに未収録の専門用語(用法)は "新規対訳" から投稿できます。