サーバ [ LSDプロジェクト | Weblioミラー ]   文字 [ | | | 特大 ]   言語 [ Japanese | English ]
 
英和・和英
先読
‣ 語句 を含む で始まる で終わる に一致
‣ コーパス参照結果を 同じウィンドウ 別ウィンドウ に表示  設定を記憶
‣ 検索結果を最大 100 200 400 件表示
‣ 日本語の語尾変化を無視 する しない
‣ 和英検索に かな/漢字(推奨) ローマ字を使用
 
英和検索結果

NO ***** コーパス
((化)) 一酸化窒素

N-omega-nitro-L-arginine ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(一酸化窒素合成酵素阻害薬) Nω-ニトロ-L-アルギニン

new oral anticoagulant ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(凝固因子に直接作用する薬物群) 新規経口抗凝固薬
【類義語】NOAC, novel oral anticoagulant

No *
【類義語】nobelium

no adverse effect ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

no correlation *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

(一酸化窒素を発生する薬物) 一酸化窒素ドナー, NOドナー
【類義語】nitric oxide donor

no evidence of disease ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(治療により腫瘍が消失した状態) 疾患所見なし, 疾患の証拠なし
【類義語】NED

no longer **** コーパス
no longer significant(もはや有意ではない) コーパス

no matter ** コーパス
(後にwhat, who, how など) たとえ
【類義語】even, if
no matter how ...(たとえどんなに…でも) コーパス
no matter what ...(たとえ…が何であっても) コーパス
no matter where ...(たとえどこで…でも) コーパス

no-observed-adverse-effect level * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(毒性のない最大用量) 無毒性量, 最大無毒性量

no-observed-effect level * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

no-reflow phenomenon * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(脳血流停止後に十分な血流再開が得られない現象) 非再灌流現象, 非再潅流現象, ノーリフロー現象

【類義語】patient no-show

【類義語】nitric oxide synthase, NOS

NO synthetase * NO synthaseを参照

no use ** コーパス
不使用, ((形容詞)) 無用 , 役に立たない, 無駄
of no use(無用な) コーパス
compared with no use(不使用と比べて) コーパス

((化)) 二酸化窒素
【類義語】nitrogen dioxide, NO(2)

NOAC *
【類義語】new oral anticoagulant, novel oral anticoagulant

NOAEL * シソーラス
((略)) 無毒性量

(人名) ノーベル

【類義語】No

((商品名))(ウィルソン病治療薬) ノベルジン

(柑橘系植物由来フラボノイド) ノビレチン

noble *** コーパス
不活性
【類義語】inactive, inactivity, inert

【類義語】inert gas, rare gas

(グラム陽性好気性放線菌の1属) ノカルジア, ((分類)) ノカルジア属, Nocardia属
【類義語】nocardial

((学名))(ノカルジア症の主要原因菌) ノカルジア・アステロイデス
【類義語】N. asteroides

Nocardia farcinica * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
((学名))(病原性放線菌の1種) ノカルジア・ファルシニカ

nocardia infection * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

((学名))(病原性放線菌の1種) ノカルジア・ノヴァ

Nocardia transvalensis * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
((学名))(病原性放線菌の1種) ノカルジア・トランスバレンシス

Nocardia veterana * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
((学名))(病原性放線菌の1種) ノカルジア・ベテラナ

((分類)) ノカルジア科

nocardial ** コーパス
【類義語】Nocardia

nocardial pneumonia * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

(抗生物質) ノカルディシン

((分類))(グラム陽性放線菌の1属) ノカルジオイデス属

((分類))(グラム陽性放線菌の1属) ノカルジオプシス属

((商品名))(嫌酒薬) ノックビン

【類義語】nocebo effect

(偽薬によって副作用のみが起こる現象を指して) ノシーボ効果
【類義語】nocebo

(内在性オピオイド拮抗ペプチド) ノシセプチン
【類義語】orphanin FQ

nociceptive *** コーパス

【類義語】nociceptor, pain receptor

【類義語】somatic pain

nociceptive reflex * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

nociceptive response ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

nociceptive stimuli * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
((複)) 痛覚刺激

nociceptive threshold ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

nocifensive ** コーパス
【類義語】nocifensor

nocifensor * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】nocifensive

(ノシセプチン拮抗ペプチド) ノシスタチン

(微小管重合阻害薬) ノコダゾール

noctiphobia PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

Noctuidae * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
((分類))(蛾の1群) ヤガ科

【類義語】nocturnal polyuria

nocturnal *** 音声 音声 コーパス
夜間 , 夜行性
【類義語】nightly, nighttime, nocturnally

nocturnal angina * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

nocturnal animal * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

nocturnal asthma ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

nocturnal awakening * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

nocturnal cough * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(就寝中の咳) 夜間咳嗽

nocturnal delirium PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】night delirium

nocturnal diarrhea * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(病名) 夜間下痢

nocturnal dyspnea * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

nocturnal eating-drinking syndrome シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(睡眠関連摂食障害の1種) 夜間摂食症候群, 夜間飲食症候群

nocturnal emission * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

nocturnal enuresis * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

nocturnal myoclonus * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

nocturnal myoclonus syndrome シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

nocturnal paroxysmal dystonia シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

nocturnal polyuria * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】nocturia

nocturnally *
夜間
【類義語】nightly, nighttime, nocturnal

(末梢組織の概日性を制御する脱アデニル化酵素) ノクターニン

NOD **** コーパス

(細胞内の細菌成分センサー) NOD様受容体

【類義語】inbred NOD mice, NOD mouse, non-obese diabetic mice, non-obese diabetic mouse, nonobese diabetic mice, nonobese diabetic mouse

Nod signaling adaptor protein シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(細菌センサーとして働く自然免疫関連タンパク質ファミリー) Nodタンパク質

Nod1 signaling adaptor protein シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(細菌のペプチドグリカンを認識する自然免疫関連タンパク質) Nod1タンパク質

Nod2 signaling adaptor protein シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(クローン病での変異が見出されている自然免疫関連タンパク質) Nod2タンパク質

結節性 , 結節状 , 結節型 ,

nodal bradycardia * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

nodal osteoarthritis * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

nodal plane * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

(解剖) 節点

(発生に関与するTGFβファミリータンパク質) Nodalタンパク質

nodal rhythm * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(心臓固有調律の1種) 結節調律, 結節性調律, 房室結節性リズム

Nodal signaling ligand シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(発生の対称性に関与するTGFβファミリータンパク質) Nodalシグナルリガンド

nodal tachycardia * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

nodal tissue * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(解剖) 結節組織

((分類))(動物に感染する1本鎖プラス鎖RNAウイルス群) ノダウイルス科
【類義語】alphanodavirus

(動物に感染する1本鎖プラス鎖RNAウイルス群) ノダウイルス

(致死性で原因不明のアフリカ風土病) 頷き症候群

(解剖) 結節, リンパ節, , (発生) 原始結節, (コンピュータ) ノード

(軸索ミエリン鞘の分節中断部) ランビエ絞輪, ランヴィエ絞輪
【類義語】Ranvier's node

結節

((複))(解剖) 下神経節, 節上神経節

nodular *** 音声 音声 コーパス
結節状 , 結節性 , 小結節 , 結節型

nodular cirrhosis * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

nodular fasciitis * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

nodular glomerulosclerosis * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

【類義語】thyroid nodule

nodular lesion ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

nodular melanoma * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

nodular nonsuppurative panniculitis シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

nodular prurigo PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】prurigo nodularis

nodular regenerative hyperplasia * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

nodular sclerosing Hodgkin's disease * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

nodular sclerosis ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(ホジキン病Rye分類) 結節硬化型

nodular vasculitis * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

((分類))(ラン藻の1属) ノドゥラリア属, Nodularia属

【類義語】lesser tubercle, nodular, nodule

nodulate ** コーパス

(解剖) 小結節, (植物) 根粒

(根粒特異的タンパク質) ノデュリン

NOE *** コーパス

((商品名))(抗菌薬) ノフロ

(DNAトポイソメラーゼI阻害薬) ノガラマイシン

(骨形成誘導因子を阻害する心筋発生促進物質) ノギン

(小細胞肺癌治療薬) ノギテカン

nogitecan hydrochloride シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】Hycamtin, topotecan

(軸索伸長阻害タンパク質) Nogoタンパク質

(GPIアンカー型タンパク質) Nogo受容体, Nogoレセプター
【類義語】NgR

【類義語】NgR1

【類義語】NgR2

((商品名))(利尿薬) ノイダブル

【類義語】bruit, murmur

noise analysis ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(電気生理) ノイズ分析

noise-induced hearing loss ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(長時間の騒音曝露で発症する慢性進行性の感音性難聴の1種) 騒音性難聴 H833
【類義語】acoustic trauma

(比較級noisier-最上級noisiest) 騒々しい
【類義語】loud

((商品名))(非麻薬性鎮咳薬) ノレプタン

((商品名))(乳癌治療薬) ノルバデックス
【類義語】tamoxifen citrate

Nomarski * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

Nomarski differential interference microscope シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

(合成プロゲストーゲン) ノメゲストロール

nomegestrol acetate シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(合成プロゲストーゲン) ノメゲストロール酢酸エステル

nomen novum PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】new name

nomen nudum PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

【類義語】etymology, terminology

(抗うつ薬;ドパミン再取り込み阻害) ノミフェンシン

nominal *** 音声 音声 コーパス
名目上
【類義語】nominally

nominal variable * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

nominally *** コーパス
名目上
【類義語】nominal
nominally Ca(2+)-free([Ca2+キレート剤によって]名目上Ca2+フリーの) コーパス

non- ** コーパス
((接頭))(ハイフンを用いない表現が多い) ,
【類義語】a-, de-, nil, nothing, null, un-

non-absorbable *
【類義語】nonabsorbable

(患者が治療に対して積極的でないこと) ノンアドヒアランス
【類義語】nonadherence

non-adherent cell * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

non-alcoholic fatty liver ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

non-alcoholic fatty liver disease ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

non-alcoholic Korsakoff's psychosis シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

non-alcoholic steatohepatitis * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

non-bacterial thrombotic endocarditis シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

non-canonical *** コーパス
非標準

non-cardiac chest pain * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】noncardiac chest pain

non-cardiogenic pulmonary edema PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

【類義語】noncarrier

non-catalytic ** コーパス
【類義語】noncatalytic

non-classical ** コーパス
【類義語】nonclassic, nonclassical

non-clinical test * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】nonclinical test

non-coding *** コーパス

non-coding repeat expansion disorder PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(非翻訳領域リピート配列の異常伸長を原因とする遺伝性疾患の総称) 非翻訳領域リピート病

non-coding variant * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(タンパク質を生成できないmRNAスプライシング生成物) ノンコーディングバリアント
【類義語】noncoding variant

non-commercial ** コーパス

non-commercially *

non-communicable disease ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

non-communicating aortic dissection PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

non-comparative *
(対照群を置かない) 非比較
【類義語】noncomparative

non-compensated *

non-competitive ** コーパス

non-competitive antagonist * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

non-competitive inhibition * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

non-competitive inhibitor * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

non-consensus ** コーパス
【類義語】nonconsensus

non-convulsive status epilepticus * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

non-covalent *** コーパス

non-covalently ** コーパス
【類義語】noncovalent, noncovalently

non-denaturing PAGE * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

non-denaturing polyacrylamide gel electrophoresis * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

non-dividing ** コーパス
【類義語】nondividing

出力を200件で打ち切りました。

WebLSDに未収録の専門用語(用法)は "新規対訳" から投稿できます。
 
Page Top