サーバ [ LSDプロジェクト | Weblioミラー ]   文字 [ | | | 特大 ]   言語 [ Japanese | English ]
 
英和・和英
先読
‣ 語句 を含む で始まる で終わる に一致
‣ コーパス参照結果を 同じウィンドウ 別ウィンドウ に表示  設定を記憶
 
英和検索結果

g ***** コーパス
((略))(単位) グラム
【類義語】gram, Gram

-graphy *****
【類義語】imaging, photographing
angiography(血管造影法) コーパス
tomography(断層撮影法) コーパス

G ***** コーパス
((略))(10の9乗) ギガ, ((略))(アミノ酸) グリシン, ((略))(核酸塩基) グアニン, ((略))(物理) 重力加速度

(アクチン単体) Gアクチン

((略))(三量体GTP結合タンパク質) Gαsサブユニット, Gαsタンパク質, Gαs

G-box binding factor * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(形態形成期遺伝子の転写調節因子) Gボックス結合タンパク質, G-box結合タンパク質

(ガストリン分泌細胞) G細胞

((商品名))(遺伝子組換えG-CSFのPEG修飾製剤) ジーラスタ

G-protein alpha subunit *** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(三量体Gタンパク質のGTP結合サブユニット) Gタンパク質αサブユニット

(三量体Gタンパク質の機能調節サブユニット) Gタンパク質βサブユニット

G protein-coupled inwardly-rectifying potassium channel ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(細胞の興奮性を調節するK+イオンチャネルの1種) Gタンパク質共役型内向き整流性カリウムチャネル
【類義語】GIRK channel

G-protein-coupled receptor **** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】GPCR

G-protein-coupled receptor kinase *** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】GRK

G-protein-coupled receptor kinase 1 * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(ロドプシンのリン酸化による調節に関与する酵素) Gタンパク質共役受容体キナーゼ1
【類義語】GRK1, rhodopsin kinase

G-protein-coupled receptor kinase 2 ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(βアドレナリン受容体のリン酸化による脱感作に関与する酵素) Gタンパク質共役受容体キナーゼ2

G-protein-coupled receptor kinase 3 * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(Gタンパク質共役受容体をリン酸化する酵素サブタイプ) Gタンパク質共役受容体キナーゼ3
【類義語】GRK3

G-protein-coupled receptor kinase 4 * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(脳や精巣で発現するGタンパク質共役受容体リン酸化酵素) Gタンパク質共役受容体キナーゼ4
【類義語】GRK4

G-protein-coupled receptor kinase 5 ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(Gタンパク質共役受容体をリン酸化する酵素サブタイプ) Gタンパク質共役受容体キナーゼ5
【類義語】GRK5

G-protein coupling *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(受容体や酵素との結合による機能的連関) Gタンパク質共役

G-protein gamma subunit ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(三量体Gタンパク質のβサブユニット結合タンパク質) Gタンパク質γサブユニット

(アデニル酸シクラーゼ促進型) Gタンパク質Gs

【類義語】guanine quadruplex, guanine quartet, quadruplex DNA

((略))(三量体GTP結合タンパク質) Gsαサブユニット, Gsα

(強心配糖体;Na+ポンプ阻害) G-ストロファンチン, Gストロファンチン
【類義語】ouabain

(染色体末端のテロメア一本鎖突出部) Gテール

(細胞周期においてG1期から移行する静止状態) G0期

(細胞周期チェックポイント) G1停止
【類義語】G1 cell cycle arrest

G1 cell cycle checkpoint * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】G1 cell cycle arrest, G1 phase cell cycle checkpoint

(細胞分裂後の間期) G1期

G12-G13 GTP-binding protein alpha subunit シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(種々の細胞内シグナル活性化を起こす受容体共役タンパク質) GTP結合タンパク質G12/13αサブユニット
【類義語】G12 protein, G13 protein

(有糸分裂前の間期) G2期

G2 phase cell cycle checkpoint シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

(形質転換細胞のneo耐性選択に用いるタンパク質生合成阻害薬) 抗生物質G418, ジェネテシン
【類義語】antibiotic G418, Geneticin

【類義語】glucose-6-phosphatase

Ga ** コーパス
((化)) ガリウム
【類義語】gallium

GA-binding protein transcription factor * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(GAに富む配列を認識するDNA結合タンパク質) GA結合タンパク質転写因子

GAA *** コーパス
【類義語】acid alpha-glucosidase

【類義語】gallium arsenide

(GABAを産生する細胞) GABA細胞

GABA-dependent *

GABA-gated ** コーパス

【類義語】GABA cell, GABAergic neuron

GABA plasma membrane transport protein GABA transporterを参照 シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

GABA receptor agonist * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】GABA agonist

GABA receptor antagonist * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】GABA antagonist

GABA transaminase * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

GABA transporter 1 * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(神経系のGABA細胞膜輸送体) GABA輸送体1, GABAトランスポーター1

GABA uptake inhibitor * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

【類義語】GABA-A receptor agonist, GABA(A) receptor agonist

【類義語】GABA-A receptor antagonist, GABA(A) receptor antagonist

【類義語】benzodiazepine receptor, GABA-A receptor

GABA(A) receptor agonist ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】GABA-A receptor agonist, GABA(A) agonist

GABA(A) receptor antagonist ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】GABA-A receptor antagonist, GABA(A) antagonist

【類義語】GABA-B receptor agonist, GABA(B) receptor agonist

GABA(B) antagonist * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】GABA-B receptor antagonist, GABA(B) receptor antagonist

(GABAで活性化するGタンパク質共役型受容体) GABAB受容体, GABABレセプター, GABA-B受容体, GABA-Bレセプター
【類義語】GABA-B receptor

GABA(B) receptor agonist ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】GABA-B receptor agonist, GABA(B) agonist

GABA(B) receptor antagonist ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】GABA-B receptor antagonist, GABA(B) antagonist

(網膜のGABA開口Cl-チャネル) GABAC受容体, GABA-C受容体
【類義語】GABA-C receptor, GABAC receptor

(GABA-A刺激薬) ギャバクリン

GABAergic **** コーパス

【類義語】GABA agent, GABA agonist

【類義語】GABA cell, GABA neuron

((商品名))(中枢性筋弛緩薬) ギャバロン

((商品名))((抗てんかん薬) ガバペン

(抗てんかん薬;難治性疼痛治療) ガバペンチン, ギャバペンチン

gabapentin enacarbil シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(下肢静止不能症候群治療薬;プロドラッグ徐放製剤) ガバペンチンエナカルビル

(GABA-A受容体遮断薬) ガバジン, ギャバジン
【類義語】SR-95531

(膵炎治療薬;タンパク分解酵素阻害) ガベキサート
【類義語】FOY, gabexate mesilate

gabexate mesilate * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】FOY, gabexate

GAD *** コーパス
((略))(酵素) グルタミン酸脱炭酸酵素, ((略))(病名) 全般不安症

((分類))(魚類) タラ目
【類義語】cod

(非イオン性MRI造影剤;ガドリニウム製剤) ガドベン酸メグルミン
【類義語】gadobenic acid

(非イオン性MRI造影剤;ガドリニウム製剤) ガドベン酸
【類義語】gadobenate dimeglumine

(非イオン性MRI造影剤;ガドリニウム製剤) ガドブトロール
【類義語】Gadovist

(非イオン性MRI造影剤;ガドリニウム製剤) ガドジアミド
【類義語】Omniscan

gadodiamide hydrate シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

gadofosveset trisodium * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】Vasovist

【類義語】Gd

(非イオン性MRI造影剤;ガドリニウム製剤) ガドリニウムDTPA

gadolinium enhancement ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(MRIで活動性病変をみる画像強調法および現象) ガドリニウム増強

gadopentetate dimeglumine ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(非イオン性MRI造影剤;ガドリニウム製剤) ガドペンテト酸ジメグルミン, ガドペンテト酸メグルミン

gadopentetic acid * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(非イオン性MRI造影剤;ガドリニウム製剤) ガドペンテト酸

gadoterate meglumine * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(非イオン性MRI造影剤;ガドリニウム製剤) ガドテル酸メグルミン

(非イオン性MRI造影剤;ガドリニウム製剤) ガドテル酸

(非イオン性MRI造影剤;ガドリニウム製剤) ガドテリドール
【類義語】Prohance

(非イオン性MRI造影剤;ガドリニウム製剤) ガドベルセタミド

((商品名))(非イオン性MRI造影剤) ガドビスト

(非イオン性MRI造影剤;ガドリニウム製剤) ガドキセト酸
【類義語】gadoxetic acid

gadoxetate disodium * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

(非イオン性MRI造影剤;ガドリニウム製剤) ガドキセト酸

gadoxetic acid disodium * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

((分類))(魚類) マダラ属, ガダス属, Gadus属

GAG **** コーパス
【類義語】glycosaminoglycan

(レトロウイルス構造遺伝子) gag遺伝子

Gag-Onc fusion protein シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(レトロウイルスタンパク質) Gag-Onc融合タンパク質

Gag-Pol fusion protein * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(レトロウイルスタンパク質) Gag-Pol融合タンパク質, Gag-Pol融合蛋白質
【類義語】Gag-Pol protein

(レトロウイルスタンパク質) Gagタンパク質
【類義語】Gag antigen, gag gene product, Gag polyprotein, viral Gag protein

(吐瀉物がない嘔吐) 空嘔吐
【類義語】dry heaves, dry vomiting

gain **** コーパス
獲得, 増加, 利益, (増幅器の) 利得, ゲイン, ((動詞)) 得る, 増す, 獲得 する
weight gain(体重増加) コーパス
gain-of-function ...(機能獲得型の…) コーパス
gain access to ...(…に到達する) コーパス
gain acceptance(受け入れられる) コーパス
gain insight into ...(…の洞察を得る) コーパス
gain a better understanding of ...(…のより良い理解を得る) コーパス

gain access *** コーパス
(+to) 到達 する, 接近 する
gain access to ...(…に到達する) コーパス

gain-of-function *** コーパス
(遺伝子操作が何らかの機能を増強ないし付加する場合を指して) 機能獲得型 , 機能獲得
gain-of-function mutation(機能獲得型変異) コーパス

gain-of-function mutant ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

gain-of-function mutation *** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

gainful *

((商品名))(抗潰瘍薬) ガイサール

Gaisbock syndrome PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(ストレス性高血圧を伴う赤血球増加症) ガイスベック症候群, Gaisbock症候群
【類義語】Gaisbock's syndrome

gait abnormality * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

(身体の動作を計測により視覚的に解析する手法) 歩容解析

gait disturbance ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

【類義語】walking speed

gal **** コーパス
【類義語】galactose

【類義語】galactogogue

(食物繊維の1種) ガラクタン

【類義語】mucic acid

galactic ** コーパス
催乳性 , 催乳
【類義語】lactation

(糖アルコール) ガラクチノール

(糖アルコールの1種) ガラクチトール
【類義語】dulcitol

(化学命名法) ガラクト

(乳腺の良性嚢胞性腫瘤) 乳瘤, 乳嚢胞, 乳汁嚢胞

(ガラクトセレブロシド分解酵素) ガラクトセレブロシダーゼ
【類義語】galactosylceramidase

(ミエリン構成成分で脳に多いスフィンゴ糖脂質) ガラクトセレブロシド
【類義語】galactosyl ceramide, galactosylceramide

【類義語】galactagogue

galactography * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

(ガラクトース代謝酵素) ガラクトキナーゼ

galactokinase deficiency * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

(多糖マンナンにガラクトースが結合した水溶性食物繊維) ガラクトマンナン

(環状ガラクトース) ガラクトピラノース

(環状ガラクトース配糖体) ガラクトピラノシド

galactopyranosyl ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(化学命名法) ガラクトピラノシル

(糖タンパク質や乳汁オリゴ糖成分) ガラクトース

(ガラクトース代謝物) ガラクトース-1-リン酸

galactose-1-phosphate uridyltransferase * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】galactose-1-phosphate uridylyltransferase, UTP-hexose-1-phosphate uridylyltransferase

galactose-1-phosphate uridyltransferase deficiency シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(ガラクトース代謝酵素欠損による遺伝性代謝障害) ガラクトース-1-リン酸ウリジルトランスフェラーゼ欠損症

galactose dehydrogenase * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

galactose intolerance * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

galactose microparticle PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(超音波造影剤) ガラクトース微粒子

(ガラクトースが生体内で代謝される際の中間代謝物) ガラクトースリン酸

(遺伝性糖タンパク質蓄積症) ガラクトシアリドーシス E751

(ガラクトース多糖) ガラクトシド

galactostasis PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

出力を200件で打ち切りました。

WebLSDに未収録の専門用語(用法)は "新規対訳" から投稿できます。
 
Page Top