サーバ [ LSDプロジェクト | Weblioミラー ]   文字 [ | | | 特大 ]   言語 [ Japanese | English ]
 
英和・和英
先読
‣ 語句 を含む で始まる で終わる に一致
‣ コーパス参照結果を 同じウィンドウ 別ウィンドウ に表示  設定を記憶
 
和英検索結果

****** せい Google, WikiPedia
be positive for ...(…が陽性である) コーパス
X-positive ...(X陽性の…) コーパス

正午 ** しょうご PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正直 *** しょうじき Google, WikiPedia
【類義語】素直

正味 *** しょうみ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】ネット,
net **** (aj) コーパス

正味タンパク利用率 * しょうみたんぱくりようりつ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正塩 ** せいえん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
normal salt * (n*)

正円孔 ** せいえんこう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
foramen rotundum (n,Latin)

正円窓 *** せいえんそう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】蝸牛窓
round window * (n*)

正確 ***** せいかく Google, WikiPedia
correct for ...(…を訂正する) コーパス
for correcting ...(…を訂正するために) コーパス
be corrected by ...(…によって修正される) コーパス
the corrected ...(補正された…) コーパス
the correct ...(正しい…) コーパス
to accurately do ...(正確に…するために) コーパス
more accurately do ...(より正確に…する) コーパス
correctly **** (adv) コーパス
nicely ** (adv) コーパス

正確さ *** せいかくさ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
veracity * (n)

正確性 *** せいかくせい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正確度 *** せいかくど PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正割 * せいかつ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】割線
secant * (n)

正カリウム血性周期性四肢麻痺 G723 ** せいかりうむけつせいしゅうきせいししまひ, せいかりうむけっせいしゅうきせいししまひ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正看護師 * せいかんごし PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】正看護婦

正規 **** せいき Google, WikiPedia

正規化 *** せいきか Google, WikiPedia
【類義語】規格化, 規準化, 正常化

正帰還 ** せいきかん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正規曲線 ** せいききょくせん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
normal curve * (n*)

正期産児 *** せいきさんじ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正規性 *** せいきせい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】規定度, 正常性

正規対数 * せいきたいすう Google, WikiPedia
【類義語】正規対数型

正規対数型 * せいきたいすうがた Google, WikiPedia
【類義語】正規対数

正規直交系 * せいきちょっこうけい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正規分布 **** せいきぶんぷ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正球性 **** せいきゅうせい Google, WikiPedia

正球性正色素性貧血 D649 *** せいきゅうせいせいしきそせいひんけつ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正球性貧血 D649 *** せいきゅうせいひんけつ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正吸着 * せいきゅうちゃく PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正極 * せいきょく シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】陰極, カソード, 負電極
cathode ** (n*) (電池の) 音声 音声 コーパス

正義 *** せいぎ シソーラス Google, WikiPedia
【類義語】公正, 裁判, 正当, 公平

正弦 *** せいげん Google, WikiPedia
【類義語】類洞

正弦波 *** せいげんは PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正孔 ** せいこう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】, 空孔, ホール
positive hole * (n*)
hole *** (n*) コーパス

正孔ドーピング * せいこうどーぴんぐ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
hole doping * (n)

正向反射 ** せいこうはんしゃ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】立ち直り反射

正コロイド * せいころいど PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正誤表 * せいごひょう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】誤植
erratum * (ns)
errata * (np)

正視化 ** せいしか PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】正視化現象

正視化現象 ** せいしかげんしょう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】正視化

正視眼 ** せいしがん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】正常視

正式 **** せいしき Google, WikiPedia
【類義語】公式

正色素性 *** せいしきそせい Google, WikiPedia

正色素性正球性貧血 ** せいしきそせいせいきゅうせいひんけつ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正色素性貧血 D649 *** せいしきそせいひんけつ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正所性 *** せいしょせい Google, WikiPedia
【類義語】同所性
eutopic * (aj)

正字 * せいじ Google, WikiPedia
【類義語】正投影

正獣類 * せいじゅうるい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】真獣類

正準 ** せいじゅん Google, WikiPedia
【類義語】基準, 古典的

正常 ****** せいじょう Google, WikiPedia

正常圧 *** せいじょうあつ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常圧水頭症 G912 *** せいじょうあつすいとうしょう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
NPH ** (n,abrv) コーパス

正常域 *** せいじょういき シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】正常範囲

正常域血糖クランプ * せいじょういきけっとうくらんぷ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常一回拍出量 * せいじょういっかいはくしゅつりょう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正条植え * せいじょううえ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常温 * せいじょうおん Google, WikiPedia
【類義語】正常体温

正常化 **** せいじょうか PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常カリウム血症性四肢麻痺 G723 * せいじょうかりうむけっしょうせいししまひ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常カリウム血性 ** せいじょうかりうむけっせい Google, WikiPedia
normokalemic * (aj)

正常カリウム血性周期性四肢麻痺 ** せいじょうかりうむけつせいしゅうきせいししまひ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常カルシウム値 * せいじょうかるしうむち PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常カロリー * せいじょうかろりー Google, WikiPedia
eucaloric * (aj)

正常肝 *** せいじょうかん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常外見 * せいじょうがいけん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常型 **** せいじょうがた Google, WikiPedia

正常眼圧 *** せいじょうがんあつ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常眼圧緑内障 H401 *** せいじょうがんあつりょくないしょう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】低眼圧緑内障

正常機能 *** せいじょうきのう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常血漿カルシウム * せいじょうけっしょうかるしうむ Google, WikiPedia

正常血清 *** せいじょうけっせい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常血糖 *** せいじょうけっとう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
euglycaemia * (n) ((古))
euglycaemic * (aj) ((古))

正常血糖クランプ ** せいじょうけっとうくらんぷ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常血糖高インスリンクランプ ** せいじょうけっとうこういんすりんくらんぷ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常血糖高インスリンクランプ法 * せいじょうけっとうこういんすりんくらんぷほう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常血糖性 * せいじょうけっとうせい Google, WikiPedia
【類義語】正常血糖

正常血圧 **** せいじょうけつあつ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】正常圧, 正常血圧性

正常血圧性 * せいじょうけつあつせい Google, WikiPedia
【類義語】正常圧, 正常血圧

正常血液量 * せいじょうけつえきりょう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
euvolemia * (n)

正常月経 *** せいじょうげっけい Google, WikiPedia
eumenorrheic * (aj)

正常コレステロール血 * せいじょうこれすてろーるけつ Google, WikiPedia

正常細胞 **** せいじょうさいぼう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常酸素圧 ** せいじょうさんそあつ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
normoxemic * (aj)

正常酸素血 * せいじょうさんそけつ Google, WikiPedia
【類義語】正常酸素圧
normoxemic * (aj)

正常視 ** せいじょうし シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】正視眼

正常者 **** せいじょうしゃ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常出産 ** せいじょうしゅっさん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常心電図 ** せいじょうしんでんず PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常児 *** せいじょうじ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
normal baby * (n*)

正常人 **** せいじょうじん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常性 *** せいじょうせい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】規定度, 正規性

正常生体分子論療法 * せいじょうせいたいぶんしろんりょうほう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常赤血球 *** せいじょうせっけっきゅう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】ディスコサイト
discocyte * (n*)

正常組織 **** せいじょうそしき PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常体温 *** せいじょうたいおん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】正常温

正常対照 *** せいじょうたいしょう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常対照群 *** せいじょうたいしょうぐん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常体重 *** せいじょうたいじゅう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】標準体重

正常値 **** せいじょうち シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常洞調律 *** せいじょうとうちょうりつ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常妊娠 Z349 *** せいじょうにんしん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常脳波 ** せいじょうのうは PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常発生 *** せいじょうはっせい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常範囲 **** せいじょうはんい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常範囲内 *** せいじょうはんいない Google, WikiPedia
WNL (aj,abrv)

正常ヒト *** せいじょうひと PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常分娩 *** せいじょうぶんべん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
normal labor * (n)

正常プリオンタンパク質 ** せいじょうぷりおんたんぱくしつ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
PrPC protein * (n*)
PrP-sen ** (n,abrv) コーパス

正常マウス **** せいじょうまうす PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常網膜 *** せいじょうもうまく PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常リポ蛋白 * せいじょうりぽたんぱく Google, WikiPedia

正常リポ蛋白血性 * せいじょうりぽたんぱくけっせい Google, WikiPedia
【類義語】正常リポ蛋白

正常レベル *** せいじょうれべる PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正常老化 *** せいじょうろうか PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正赤芽球 *** せいせきがきゅう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
normoblast * (n*)

正接 ** せいせつ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】接線

正染性 *** せいせんせい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正染性赤芽球 *** せいせんせいせきがきゅう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】正赤芽球
normoblast * (n*)

正相関 *** せいそうかん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】正の相関, 順相関

正則化 * せいそくか PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】規則化

正中 ***** せいちゅう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正中核群 *** せいちゅうかくぐん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正中弓状靱帯圧迫症候群 * せいちゅうきゅうじょうじんたいあっぱくしょうこうぐん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正中頸嚢胞 *** せいちゅうけいのうほう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】正中頚のう胞, 正中頚嚢胞

正中口唇裂 ** せいちゅうこうしんれつ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正中歯 K001 ** せいちゅうし シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
mediodens (n)
mesiodens (n)

正中神経 **** せいちゅうしんけい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正中神経障害 ** せいちゅうしんけいしょうがい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】正中神経神経痛

正中神経神経痛 G561 * せいちゅうしんけいしんけいつう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】正中神経障害

正中神経損傷 S541 ** せいちゅうしんけいそんしょう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正中神経麻痺 G561 *** せいちゅうしんけいまひ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正中静脈 ** せいちゅうじょうみゃく PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正中線 **** せいちゅうせん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】正中

正中線脊髄切開 * せいちゅうせんせきずいせっかい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正中中心 *** せいちゅうちゅうしん Google, WikiPedia
centromedian * (aj)

正中中心核 *** せいちゅうちゅうしんかく シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正中動脈 ** せいちゅうどうみゃく PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
median artery * (n*)

正中腹壁ヘルニア K439 ** せいちゅうふくへきへるにあ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正中部 **** せいちゅうぶ Google, WikiPedia

正中離開 K073 *** せいちゅうりかい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
diastema * (n*)

正中隆起 *** せいちゅうりゅうき シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正中菱形舌炎 K142 *** せいちゅうりょうけいぜつえん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正電荷 **** せいでんか PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】陽性荷電

正電極 * せいでんきょく シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】アノード, 負極, 陽極
anode *** (n*) (電気分解) コーパス

正当 *** せいとう シソーラス Google, WikiPedia

正統 *** せいとう Google, WikiPedia

正投影 * せいとうえい Google, WikiPedia
【類義語】正字

正当化 *** せいとうか PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
warrant further investigation(さらなる研究を保証する) コーパス
warrant consideration(考慮に値する) コーパス
be warranted(正当化される) コーパス

正当性 *** せいとうせい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】妥当性, 有効性, 有益性

正統性 ** せいとうせい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正当性のない * せいとうせいのない
【類義語】不当, 無保証

正当な理由 ** せいとうなりゆう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】正当化, 保証, 是認
warrant further investigation(さらなる研究を保証する) コーパス
warrant consideration(考慮に値する) コーパス
be warranted(正当化される) コーパス

正突然変異 ** せいとつぜんへんい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】正変異

正二十面体 *** せいにじゅうめんたい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正の強化 ** せいのきょうか シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】負の強化

正の強化因子 ** せいのきょうかいんし PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正の制御 *** せいのせいぎょ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正の選択 **** せいのせんたく PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】ポジティブ選択

正の相関 **** せいのそうかん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】正相関, 順相関

正の対照 * せいのたいしょう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正の対照群 * せいのたいしょうぐん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】陽性対照群

正の調節 *** せいのちょうせつ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正の調節ドメインI結合因子1 * せいのちょうせつどめいんわんけつごういんしわん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
PRDI-BF1 ** (n,abrv) コーパス
PRDM1 ** (n,abrv) コーパス

正のフィードパック * せいのふぃーどぱっく PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正反対 *** せいはんたい Google, WikiPedia
【類義語】, 対生, 対立性, 反対

正反応 ** せいはんのう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正倍数体 * せいばいすうたい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正バナジン酸塩 * せいばなじんさんえん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正比例 ** せいひれい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正変異 * せいへんい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】正突然変異

正方晶 * せいほうしょう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】正方晶系
tetragon * (n*)

正方晶系 * せいほうしょうけい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】正方晶
tetragon * (n*)

正密度 * せいみつど Google, WikiPedia
normodense * (aj)

正乱視 H522 *** せいらんし PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正立 *** せいりつ
【類義語】直立

正リン酸 ** せいりんさん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正リン酸塩 * せいりんさんえん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

正露丸 ** せいろがん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】征露丸
seirogan (n)

正しい **** ただしい
correct for ...(…を訂正する) コーパス
for correcting ...(…を訂正するために) コーパス
be corrected by ...(…によって修正される) コーパス
the corrected ...(補正された…) コーパス
the correct ...(正しい…) コーパス
right ***** (aj) コーパス
fair *** (aj) コーパス

正しいとする *** ただしいとする
【類義語】正当化

正しく **** ただしく
【類義語】厳密, 正確, 適宜, 適切
correctly **** (adv) コーパス
duly * (adv)

正しさ *** ただしさ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

WebLSDに未収録の専門用語(用法)は "新規対訳" から投稿できます。
 
Page Top