サーバ [ LSDプロジェクト | Weblioミラー ]   文字 [ | | | 特大 ]   言語 [ Japanese | English ]
 
英和・和英
先読
‣ 語句 を含む で始まる で終わる に一致
‣ コーパス参照結果を 同じウィンドウ 別ウィンドウ に表示  設定を記憶
‣ 検索結果を最大 100 200 400 件表示
‣ 日本語の語尾変化を無視 する しない
‣ 和英検索に かな/漢字(推奨) ローマ字を使用
 
和英検索結果

水圧 **** すいあつ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水圧拡張術 ** すいあつかくちょうじゅつ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水圧破砕 ** すいあつはさい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水位低下 * すいいていか PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】削減

水泳 *** すいえい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】泳ぐ
swim *** (vi) コーパス

水泳プール ** すいえいぷーる シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
swimming pool * (n*)

水界 ** すいかい Google, WikiPedia
【類義語】水生

水解 **** すいかい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】加水分解

水解酵素 *** すいかいこうそ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水界生物学 * すいかいせいぶつがく シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】水生生物学

水解反応 ** すいかいはんのう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】加水分解反応

水解物 ** すいかいぶつ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水滑性嚢腫 * すいかつせいのうしゅ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】嚢腫, 水滑性嚢胞

水滑性嚢胞 * すいかつせいのうほう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】嚢腫, 水滑性嚢腫

水管 *** すいかん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】水道

水癌 *** すいがん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】壊疽性口内炎
cancrum oris * (n,Latin)

水眼 ** すいがん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】牛眼

水気胸 ** すいききょう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水胸 J948 ** すいきょう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】胸水, 水胸症, 胸水症

水胸症 ** すいきょうしょう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】胸水, 水胸, 胸水症

水牛 ** すいぎゅう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】アフリカ水牛属
water buffalo * (n*)

水銀 **** すいぎん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
Hg **** (Chem) コーパス

水銀安息香酸 * すいぎんあんそくこうさん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】安息香酸水銀

水銀化 *** すいぎんか PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
mercuration * (n)

水銀化合物 *** すいぎんかごうぶつ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水銀血圧計 *** すいぎんけつあつけい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水銀中毒 T561 *** すいぎんちゅうどく シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水銀同位体 * すいぎんどういたい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水銀軟膏 ** すいぎんなんこう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水銀放射性同位体 * すいぎんほうしゃせいどういたい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水銀利尿薬 ** すいぎんりにょうやく PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水腔 *** すいくう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
hydrocoel * (n*)

水系 *** すいけい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
river system * (n*)

水系感染症 ** すいけいかんせんしょう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水血症 ** すいけつしょう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
hydremia (n)

水圏 ** すいけん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
hydrosphere * (n*)

水撃 ** すいげき PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
water hammer * (n)

水原性そう痒症 * すいげんせいそうようしょう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水耕 * すいこう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水耕栽培 * すいこうさいばい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】水耕法, 養液栽培
hydroponics * (n)

水耕法 * すいこうほう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】水耕栽培, 養液栽培
hydroponics * (n)
hydroponically * (adv)

水酸化 **** すいさんか シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水酸化亜鉛コルチコトロピン * すいさんかあえんこるちことろぴん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水酸化アルミニウム *** すいさんかあるみにうむ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
aluminum hydroxide ** (n) (制酸薬;アルミニウム系) コーパス
aluminium hydroxide * (n) ((英))

水酸化アルミニウムゲル *** すいさんかあるみにうむげる 水酸化アルミニウムを参照 シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
aluminum hydroxide gel * (n) (制酸薬)

水酸化アルミニウム・三ケイ酸マグネシウム合剤 * すいさんかあるみにうむさんけいさんまぐねしうむごうざい 水酸化アルミニウムを参照 三ケイ酸マグネシウムを参照 シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水酸化アルミニウム・水酸化マグネシウム合剤 * すいさんかあるみにうむすいさんかまぐねしうむごうざい 水酸化アルミニウムを参照 水酸化マグネシウムを参照 シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】マーロックス

水酸化アルミニウム・水酸化マグネシウム・シメチコン合剤 * すいさんかあるみにうむすいさんかまぐねしうむしめちこんごうざい 水酸化アルミニウムを参照 水酸化マグネシウムを参照 シメチコンを参照 シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水酸化アルミニウム・炭酸水素ナトリウム共沈物 * すいさんかあるみにうむたんさんすいそなとりうむきょうちんぶつ 水酸化アルミニウムを参照 シソーラス Google, WikiPedia

水酸化アルミニウム・炭酸マグネシウム合剤 * すいさんかあるみにうむたんさんまぐねしうむごうざい 水酸化アルミニウムを参照 炭酸マグネシウムを参照 シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水酸化アンモニウム ** すいさんかあんもにうむ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水酸化イオン ** すいさんかいおん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水酸化カリウム *** すいさんかかりうむ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水酸化カルシウム *** すいさんかかるしうむ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
calcium hydroxide * (n) (消石灰成分)

水酸化酵素 **** すいさんかこうそ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水産加工品 * すいさんかこうひん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
fish product * (n*)

水産加工物 * すいさんかこうぶつ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
fish product * (n*)

水酸化ステロイド *** すいさんかすてろいど シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水酸化ステロイド脱水素酵素 ** すいさんかすてろいどだっすいそこうそ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
HSD *** (n,abrv) コーパス

水酸化ステロイドデヒドロゲナーゼ * すいさんかすてろいどでひどろげなーぜ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水酸化第二鉄 ** すいさんかだいにてつ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水酸化鉄コロイド * すいさんかてつころいど シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水酸化鉄・ショ糖複合 * すいさんかてつしょとうふくごう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
iron(III)-hydroxide sucrose complex (n) (貧血治療薬)

水酸化ナトリウム *** すいさんかなとりうむ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水酸化ナトリウム中毒 T543 ** すいさんかなとりうむちゅうどく PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水酸化反応 *** すいさんかはんのう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水酸化フラーレン * すいさんかふらーれん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】フレロール
fullerol * (n)

水酸化物 ** すいさんかぶつ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水酸化マグネシウム ** すいさんかまぐねしうむ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
magnesium hydroxide * (n) (制酸薬;緩下剤)

水酸化マグネシウムペースト * すいさんかまぐねしうむぺーすと 水酸化マグネシウムを参照 シソーラス Google, WikiPedia

水酸化メチル基転移酵素 * すいさんかめちるきてんいこうそ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水産学部 ** すいさんがくぶ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水酸基 **** すいさんき PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】ヒドロキシ基

水産養殖 * すいさんようしょく シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水剤 *** すいざい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水死 ** すいし シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】溺死

水質 **** すいしつ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水質汚染 ** すいしつおせん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】水質汚濁

水質汚染化学物質 * すいしつおせんかがくぶっしつ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水質汚染物質 * すいしつおせんぶっしつ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水質汚濁 *** すいしつおだく シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】水質汚染

水質浄化 * すいしつじょうか シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水腫 ***** すいしゅ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水腫形成 * すいしゅけいせい Google, WikiPedia
edemagenic * (aj)

水腫性胆嚢炎 * すいしゅせいたんのうえん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】胆嚢水腫, 胆のう水腫

水晶 ***** すいしょう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】石英

水症 **** すいしょう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】水腫, 浮腫, 全身浮腫
dropsy (n)
hydropic * (aj)
hydropical (aj)

水晶振動子マイクロバランス * すいしょうしんどうしまいくろばらんす シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
QCM ** (n,abrv) コーパス

水晶振動子マイクロバランス技術 * すいしょうしんどうしまいくろばらんすぎじゅつ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水晶体 ***** すいしょうたい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】レンズ, 眼水晶体
lens **** (n*) コーパス

水晶体亜脱臼 H271 *** すいしょうたいあだっきゅう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】水晶体脱臼

水晶体核 *** すいしょうたいかく シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水晶体欠損 H270 ** すいしょうたいけっそん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
coloboma lentis (n,Latin)

水晶体原性緑内障 H405 ** すいしょうたいげんせいりょくないしょう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水晶体後線維増殖 * すいしょうたいこうせんいぞうしょく シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水晶体後線維増殖症 * すいしょうたいこうせんいぞうしょくしょう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水晶体後嚢 ** すいしょうたいこうのう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水晶体混濁 *** すいしょうたいこんだく シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】白内障

水晶体疾患 * すいしょうたいしっかん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
lens disease * (n*)

水晶体障害 ** すいしょうたいしょうがい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水晶体上皮細胞由来成長因子 * すいしょうたいじょうひさいぼうゆらいせいちょういんし シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
LEDGF *** (n,abrv) コーパス

水晶体上皮細胞由来増殖因子 * すいしょうたいじょうひさいぼうゆらいぞうしょくいんし シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
LEDGF *** (n,abrv) コーパス

水晶体前嚢 *** すいしょうたいぜんのう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水晶体タンパク質 ** すいしょうたいたんぱくしつ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】クリスタリン

水晶体脱臼 H271 *** すいしょうたいだっきゅう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水晶体超音波乳化吸引術 * すいしょうたいちょうおんぱにゅうかきゅういんじゅつ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水晶体摘出 S057 *** すいしょうたいてきしゅつ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】水晶体摘出術

水晶体摘出術 ** すいしょうたいてきしゅつじゅつ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水晶体転位 ** すいしょうたいてんい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水晶体乳化 *** すいしょうたいにゅうか シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水晶体嚢混濁 * すいしょうたいのうこんだく シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】続発性白内障

水晶体嚢胞 * すいしょうたいのうほう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】水晶体のう胞
phacocyst (n*)

水晶体皮質 *** すいしょうたいひしつ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
lens cortex * (n)

水晶体プラコード *** すいしょうたいぷらこーど PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水晶体偏位 H271 *** すいしょうたいへんい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水晶体融解緑内障 H405 ** すいしょうたいゆうかいりょくないしょう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水晶体落屑症候群 ** すいしょうたいらくせつしょうこうぐん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】落屑症候群

水小頭症 Q02 ** すいしょうとうしょう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水晶発振子マイクロバランス ** すいしょうはっしんしまいくろばらんす シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水晶様汗疹 L741 ** すいしょうようかんしん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水浸 *** すいしん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】液浸, 水浸型, 浸す, 水没

水浸型 * すいしんがた Google, WikiPedia
【類義語】水浸

水浸拘束ストレス * すいしんこうそくすとれす PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水浸法 ** すいしんほう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】液浸法

水準 **** すいじゅん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
level of ...(…のレベル) コーパス
high level of ...(高レベルの…) コーパス
at the level of ...(…のレベルで) コーパス
at the amino acid level(アミノ酸のレベルで) コーパス
significance level of ...(…の有意水準) コーパス
level off(平らになる) コーパス

水潤化 * すいじゅんか PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水蒸気 *** すいじょうき シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】蒸気

水蒸気蒸留 *** すいじょうきじょうりゅう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水蒸気浴 * すいじょうきよく シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
steam bath (n*)

水治療法 *** すいじりょうほう, すいちりょうほう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
hydrotherapy * (n)

水腎 **** すいじん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】水腎症

水腎症 N133 **** すいじんしょう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】水腎

水髄症 ** すいずいしょう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】水脊髄症
hydromyelia * (n)

水性 ***** すいせい Google, WikiPedia
【類義語】水溶性,

水星 ** すいせい シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
Mercury *** (n,Loc) コーパス

水生 *** すいせい Google, WikiPedia
【類義語】水界

水性下痢 ** すいせいげり PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水生雑草 * すいせいざっそう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
aquatic weed * (n*)

水生植物 ** すいせいしょくぶつ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
hydrophyte (n*)

水棲生物 ** すいせいせいぶつ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】水生生物

水生生物 ** すいせいせいぶつ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】水棲生物, 海洋生物

水生生物学 * すいせいせいぶつがく シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】水界生物学

水性二相 * すいせいにそう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水脊髄症 Q064 * すいせきずいしょう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】水髄症
hydromyelia * (n)

水洗 *** すいせん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】洗液, 洗浄, リンス

水素 ***** すいそ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】ヒスチジン, ヒドロ,
H ***** (Chem) コーパス
hydr(o)- ***** (pref)

水素イオン **** すいそいおん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】プロトン, 陽子
H+ **** (n,abrv) コーパス

水素イオン指数 ** すいそいおんしすう シソーラス Google, WikiPedia
【類義語】水素イオン濃度
pH ***** (n,abrv) コーパス

水素イオン濃度 *** すいそいおんのうど シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】水素イオン指数

水素移動 ** すいそいどう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】プロトン移動

水層 *** すいそう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水槽 *** すいそう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
tank ** (n*) コーパス

水相 *** すいそう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水素炎イオン化 ** すいそえんいおんか シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水素炎イオン化検出器 ** すいそえんいおんかけんしゅつき PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
FID ** (n,abrv) コーパス

水素化 *** すいそか シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】水素付加

水素化トリブチル錫 * すいそかとりぶちるすず シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】トリブチルスズ

水素化物 ** すいそかぶつ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水素化分解 * すいそかぶんかい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水素化ホウ素 ** すいそかほうそ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水素化ホウ素ナトリウム ** すいそかほうそなとりうむ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水素化リン * すいそかりん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】ホスフィン

水素供与体 *** すいそきょうよたい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水素結合 **** すいそけつごう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
H-bond *** (n*) (vi) コーパス
hydrogen-bond * (vi)

水素原子 *** すいそげんし PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水素原子引き抜き * すいそげんしひきぬき PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水素細菌 ** すいそさいきん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
Cupriavidus necator * (n,Latin)

水素酸化細菌 * すいそさんかさいきん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水素指数 ** すいそしすう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水素重水素交換 * すいそじゅうすいそこうかん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水素重水素交換質量分析 * すいそじゅうすいそこうかんしつりょうぶんせき シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
HDX-MS ** (n,abrv) コーパス

水素電極 *** すいそでんきょく PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水素付加 ** すいそふか シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】水素化

水族館 ** すいぞくかん Google, WikiPedia
【類義語】水槽

水腟症 * すいちつしょう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】水膣症

水中 **** すいちゅう Google, WikiPedia
【類義語】水面下

水中体重測定 ** すいちゅうたいじゅうそくてい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】水中体重法

水中体重法 ** すいちゅうたいじゅうほう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】水中体重測定

水中微生物学 * すいちゅうびせいぶつがく シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水底 ** すいてい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
benthos * (n)

水田 *** すいでん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】沼沢, 沼地
paddy field * (n*)

水痘 B019 **** すいとう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】水疱, 水疱瘡

水稲 * すいとう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水痘ウイルス *** すいとうういるす シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水痘後脳炎 ** すいとうごのうえん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水頭症 G919 **** すいとうしょう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
hydrocephaly * (n)
hydrocephalic * (aj)

水頭性無脳症 ** すいとうせいむのうしょう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】水無脳症

水痘帯状疱疹 *** すいとうたいじょうほうしん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】脳室帯
VZ *** (n,abrv) コーパス

水痘帯状疱疹ウイルス *** すいとうたいじょうほうしんういるす シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】帯状疱疹ウイルス, ヒトヘルペスウイルス3型, 水痘・帯状疱疹ウイルス
VZV *** (n,abrv) コーパス

水痘帯状疱疹ウイルス感染症 * すいとうたいじょうほうしんういるすかんせんしょう シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水痘帯状疱疹ウイルス脳炎 * すいとうたいじょうほうしんういるすのうえん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】水痘脳炎

水痘帯状疱疹免疫グロブリン * すいとうたいじょうほうしんめんえきぐろぶりん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水痘脳炎 B011 ** すいとうのうえん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水痘肺炎 B012 ** すいとうはいえん PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水痘ワクチン ** すいとうわくちん シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水道 **** すいどう PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】水管
aqueduct ** (n*) (解剖) コーパス
aqueductal * (aj)

水道衛生調査 * すいどうえいせいちょうさ PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水道周囲灰白質 ** すいどうしゅういかいはくしつ シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

水道水 *** すいどうすい PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】生水

水毒 R688 *** すいどく PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】水分貯留, 水貯留

出力を200件で打ち切りました。

WebLSDに未収録の専門用語(用法)は "新規対訳" から投稿できます。
 
Page Top