サーバ [ LSDプロジェクト | Weblioミラー ]   文字 [ | | | 特大 ]   言語 [ Japanese | English ]
 
英和・和英
先読
‣ 語句 を含む で始まる で終わる に一致
‣ コーパス参照結果を 同じウィンドウ 別ウィンドウ に表示  設定を記憶
 
英和検索結果

(原子団や遺伝子が反対側あるいは離れていることを示す) トランス
【類義語】t-, trance

trans- ***** コーパス
【類義語】across, beyond

trans-1,4-bis(2-chlorobenzaminomethyl)cyclohexane dihydrochloride シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】AY9944

trans-3,4-dichloro-N-methyl-N-(2-(1-pyrrolidinyl)-cyclohexyl)-benzeneacetamide シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】U-50488H, U50488H

trans-4-(aminomethyl)cyclohexanecarboxylic acid シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

【類義語】1S,3R-ACPD, t-ACPD

trans-acting *** コーパス
(転写制御領域が他の場所にある遺伝子の発現を調節する場合を指して) トランス作用性 , トランス作動性

(自身以外の特定DNA配列を認識して転写を調節するタンパク質) トランス作用因子, トランス活性化因子
【類義語】trans-activator, transacting factor, transactivator

trans-acting siRNA * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

trans activity * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

trans-cinnamate 4-monooxygenase シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(植物チトクロムP450系酸化酵素) トランス桂皮酸-4-モノオキシゲナーゼ

trans configuration ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

trans elimination PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

trans-eQTL *
((略))(遠隔遺伝子の発現量に影響する遺伝子領域) トランスeOTL

【類義語】trans regulator

(トランス型の二重結合を含む脂肪酸の総称;加工食品に多く含まれる) トランス脂肪酸
【類義語】TFA

(ゴルジ装置と細胞膜間の網目構造物) トランスゴルジ網, トランスゴルジネットワーク
【類義語】TGN, trans-Golgi region

trans-Golgi region * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(ゴルジ装置の最外層) トランスゴルジ領域
【類義語】trans-Golgi network

(二重結合の反対側に同じ置換基をもつ幾何異性体) トランス異性体

trans-pi-oxocamphor シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】pi-oxocamphor

trans position * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

【類義語】trans factor

(トリパノソーマ原虫に特徴的なシアル酸転移酵素) トランスシアリダーゼ

(別の前駆体RNA間でスプライシングが起こる現象) トランススプライシング
【類義語】transsplicing

trans-synaptic degeneration * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transabdominal ** コーパス

【類義語】acetyltransferase

transacetylation * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transactinide series element シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】superheavy element, transactinide element

transactional analysis * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(心理) 交流分析

transactivate *** コーパス
【類義語】trans-activation, transactivation

(離れた遺伝子の転写調節や別経路の細胞内情報伝達系の活性化を示して) トランス活性化, トランスアクチベーション

transactivation activity *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transactivation domain *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transactivation function *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transactivation potential ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

(自身以外の特定DNA配列を認識して転写を活性化する調節タンパク質) トランス活性化因子, トランスアクチベーター
【類義語】trans-acting factor, trans-activator

【類義語】acyltransferase

transaldimination * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(アミノ酸代謝の第1段階の反応) トランスアルジミネーション

transalkylation * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transamidation ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transamidination PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

((商品名))(止血薬) トランサミン

【類義語】aminotransferase

transaminate *
【類義語】transamination
transaminated ...(アミノ基転移した…) コーパス

transamination ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】transaminate

transaminitis * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(肝ALTやAST値が高い状態) 高トランスアミナーゼ血症

transanal *

transanal endoscopic microsurgery * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transanal endoscopic surgery シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transannular ** コーパス
経環 , (化学) 渡環

transarterial ** コーパス

transarterial chemoembolization ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transaxial ** コーパス
(方向を表して) 軸横断 , 体軸横断

transbronchial ** コーパス

transbronchial biopsy ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transbronchial lung biopsy * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcapillary ** コーパス

transcarbamoylase ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcarbamylase ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcardial perfusion * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcardially *
経心的

transcatheter ** コーパス

transcatheter aortic valve implantation * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcatheter aortic valve replacement * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcatheter arterial chemoembolization * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】TACE

transcatheter arterial embolization * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcatheter embolization * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcellular *** コーパス
経細胞

transcellular cell migration シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(腫瘍細胞が細胞層を通過して遊走する現象) 細胞通過性遊走

transcellular fluid * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcellular transport ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】transcytose, transcytosis

transcend ** 音声 音声 コーパス

transcervical *
【類義語】femoral neck

(ビタミンB12輸送タンパク質) トランスコバラミン

(ビタミンB12結合タンパク質の1種) トランスコバラミンI

(ビタミンB12結合タンパク質の1種) トランスコバラミンII

transconjugant ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(同種との接合により遺伝形質を獲得した微生物) 接合完了体

transcortical ** コーパス

transcortical aphasia * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(復唱能力がある失語症) 超皮質性失語 R470

(コルチコステロイド結合グロブリン) トランスコルチン

transcranial *** コーパス
経頭蓋

transcranial direct current stimulation ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】tDCS

(頭蓋内血流測定法) 経頭蓋ドプラ法

transcranial Doppler ultrasonography ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcranial Doppler ultrasound * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcranial magnetic stimulation *** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcribe **** 音声 音声 コーパス
転写 する

transcribed spacer ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcript level *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】transcriptional level

(遺伝子DNAからRNAが読み取られること) 転写, mRNA転写, (一般的には) 書き換え
【類義語】transcribe, transcriptional
gene transcription(遺伝子転写) コーパス
transcription of ...(…の転写) コーパス
transcription by ...(…による転写) コーパス
transcription from ...(…からの転写) コーパス

transcription activation *** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcription activator-like effector ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(DNA結合タンパク質) 転写活性化因子様エフェクター
【類義語】TAL effector

transcription activator-like effector nuclease * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(ゲノム編集用の人工酵素) TALエフェクターヌクレアーゼ
【類義語】TALEN

transcription attenuation ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(減衰域での転写停止) 転写減衰
【類義語】attenuation

transcription bubble ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(RNA転写の際に発生するほどけた一本鎖DNAの形態) 転写バブル

transcription complex *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcription control ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcription elongation *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcription elongation factor ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(主にRNAの転写を調節するタンパク質) 転写伸長因子

(ヘリックスループヘリックス型転写因子) 転写因子3

(神経細胞分化に関与) 転写因子4

transcription factor 7-like 1 * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(Wntシグナル系) 転写因子7L1
【類義語】TCF7L1

transcription factor 7-like 2 * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(Wntシグナル系) 転写因子7L2
【類義語】TCF7L2

transcription factor AP-1 *** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(c-fosやc-jun翻訳産物から成る転写調節タンパク質複合体) 転写因子AP-1
【類義語】activator protein-1, AP-1

transcription factor AP-2 ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(細胞分化やアポトーシスを制御するDNA結合タンパク質) 転写因子AP-2

transcription factor ATF ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcription factor binding site *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】TFBS

transcription factor Brn-3 * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(神経に発現するPOUタンパク質) 転写因子Brn-3

transcription factor Brn-3a * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcription factor Brn-3b * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcription factor Brn-3c シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcription factor CHOP ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(DNA損傷に応答するDNA結合タンパク質) 転写因子CHOP

transcription factor complex ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcription factor DP1 ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(E2F結合タンパク質) 転写因子DP1

transcription factor E2F ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(細胞周期の調節因子) 転写因子E2F
【類義語】E2F protein, E2F transcription factor

transcription factor E2F1 ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(DNA修復やアポトーシスの調節因子) 転写因子E2F1
【類義語】E2F-1 transcription factor, E2F1 transcription factor, transcription factor E2F-1

transcription factor family *** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcription factor HES-1 シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(転写抑制因子) 転写因子HES-1

transcription factor Oct-1 ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(DNA結合タンパク質) 転写因子Oct-1

transcription factor Oct-2 * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(Bリンパ球や発生中の中枢神経に発現するDNA結合タンパク質) 転写因子Oct-2

transcription factor Oct-3 * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(幹細胞や生殖細胞に発現するDNA結合タンパク質) 転写因子Oct-3

transcription factor Oct-6 * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(ミエリン鞘形成に関与するDNA結合タンパク質) 転写因子Oct-6

transcription factor Pit-1 * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(POUドメインをもち増殖因子の発現を制御) 転写因子Pit-1
【類義語】Pit-1

transcription factor PU.1 ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(白血球分化に特異的に機能するEtsファミリーの転写因子) 転写因子PU.1

transcription factor RelA * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(NFκBサブユニット) 転写因子RelA
【類義語】RelA

transcription factor RelB * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(NFκBサブユニット) 転写因子RelB
【類義語】RelB

transcription factor TBP * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(TATA結合タンパク質) 転写因子TBP
【類義語】TATA-binding protein, TATA-box binding protein

transcription factor TFII * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcription factor TFIIA ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(RNAポリメラーゼII特異的な基本転写因子の1種) 転写因子TFIIA, 転写因子IIA
【類義語】TFIIA

transcription factor TFIIB ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(RNAポリメラーゼII特異的な基本転写因子の1種) 転写因子TFIIB, 転写因子IIB
【類義語】TFIIB, transcription factor IIB

transcription factor TFIID ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(RNAポリメラーゼII特異的な基本転写因子の1種) 転写因子TFIID, 転写因子IID, TATAボックス結合因子
【類義語】TFIID, transcription factor IID

transcription factor TFIIH ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(RNAポリメラーゼII特異的な基本転写因子の1種) 転写因子TFIIH, 転写因子IIH
【類義語】TFIIH, transcription factor IIH

transcription factor TFIIIA * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(RNAポリメラーゼIII特異的な基本転写因子の1種) 転写因子TFIIIA, 転写因子IIIA
【類義語】TFIIIA, transcription factor IIIA

transcription factor TFIIIB * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(RNAポリメラーゼIII特異的な基本転写因子の1種) 転写因子TFIIIB, 転写因子IIIB
【類義語】TFIIIB, transcription factor IIIB

transcription factor UBF * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcription initiation *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcription initiation complex ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcription initiation site *** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcription machinery *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcription-mediated amplification ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(PCRに依らない単一温度での遺伝子増幅技術) 転写増幅法
【類義語】TMA

transcription product ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcription regulation *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcription regulatory factor * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcription start site *** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcription system ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcription termination factor ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcription termination site * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcriptional ***** 音声 音声 コーパス
転写 , 転写性

transcriptional activation **** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcriptional activation domain *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcriptional activation potential ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcriptional activator *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcriptional activity **** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcriptional coactivator *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcriptional control *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcriptional dysregulation ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcriptional elongation *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcriptional elongation factor ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(主にRNAの転写を調節するタンパク質) 転写伸長因子

transcriptional induction *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcriptional initiation *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcriptional level *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】transcript level

transcriptional machinery *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcriptional mechanism *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcriptional network *** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcriptional regulation **** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcriptional regulator *** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcriptional regulator ERG シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcriptional regulatory domain ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcriptional regulatory element ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcriptional regulatory mechanism ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcriptional regulatory network ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcriptional repression *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcriptional repression domain ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcriptional repressor *** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】repressor

transcriptional response *** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcriptional silencer element * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcriptional start site *** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcriptionally **** 音声 コーパス
転写的 , 転写性
【類義語】transcriptional

(mRNAの全体集合を表す造語) トランスクリプトーム

(網羅的にmRNA発現を調べる手法) トランスクリプトーム解析

transcriptome profiling ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcriptomic *** コーパス
【類義語】transcriptome

transcriptomics ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(網羅的な遺伝子発現解析による研究アプローチ) トランスクリプトミクス

transcultural *
【類義語】cross-cultural

transcultural nursing シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(文化的背景が異なる患者に対する看護) 異文化看護

transcutaneous ** コーパス
経皮的

transcutaneous blood gas monitoring * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(動脈炭酸ガス分圧などの測定法) 経皮血中ガスモニタリング
【類義語】PtcO2

transcutaneous delivery * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcutaneous electric nerve stimulation シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

transcutaneous electrical nerve stimulation * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(難治性疼痛の外科的緩和法) 経皮的電気神経刺激術, 経皮的神経電気刺激法

出力を200件で打ち切りました。

WebLSDに未収録の専門用語(用法)は "新規対訳" から投稿できます。
 
Page Top